『呪火』





「珍しいねえ、あたしのところに来るなんて」
 皺深い声が揶揄を含んで来客に向けられる。
「――成程ね。チェコ産は留守かい。区役所通りは」
「喧嘩中」
 美しい声音が茫と告げる。秋せつらの、隠しきれぬ疲労の影に、老婆――タイニー・レインはからかい混じりの笑いを引っ込めた。枯れた指先が水晶を撫でる。
「〈西早稲田〉の坂巻兄妹かい」
「解けるかな」
「相手が生きていれば返しようもあるがね。生命賭けの呪いは根が深いよ、そら、そこだ。あんたの心臓ふかくに根が張ってるのさ。無理に引き抜けば」
「お陀仏」
「夜毎身を焼く炎の呪い。あんただから今まで保ってるようだけど、いずれは」
「だからここに来た」
「あたしを一緒に燃やしてくれても良いんだよ」
 じわり、欲をにじませた老婆の笑みに、
「はは」
 感慨の含まれぬ笑いが応える。
「また明日来な。それまでにはなんとかしておくよ」
「どーも」
 札を数枚テーブルに置くと、黒衣の長身は樫の扉を開けて――



   *



 黒檀の大扉が閉じた。
「――っ」
 空間を繋げたのだと瞬時に判断し、せつらが部屋の主を睨む。
「なんのつもりだ、藪」
 後ろ手に確かめるが、案の定扉は開かない。
「緊急だ。多少の非礼は見逃したまえ」
 せつらの射るような視線など意に介さぬ風に、ドクター・メフィストが悠然と告げる。
「あんたの手は要らない」
「聞けんな」
 せつらが退がる。すぐに扉に背があたる。メフィストの手が伸びる。せつらの胸に、心臓の上に、触れた。
「……やめろ。触るな」
 せつらの声が炎に呑まれる。心臓の真上にぴたりと触れた指先を導火線に、自らの心臓まで一息に駆け抜けた炎を見下ろして、メフィストの瞳が見開かれる。
「せつら、この呪いは」
「だから来たくなかったんだ」
 燃え盛る炎が上昇気流を生んで、たちまち火焔へと変じ院長室を焼く。
 赤から青、そして白へと、ゆらめく炎が燃え盛る。



 ――その炎は夜毎あんたの心臓を焼き続ける。
 ――あんたの大事な人を焼き尽くすまで。



「私、なのかね」
「今はそれどころじゃないだろう」
「君とこのまま心中するのも悪くないが」
「おい」
「この呪いが女と、女にうつつを抜かす唾棄すべき者の手で編まれた点が気に食わん」
「――メフィスト?」
 炎とは異なる赤がせつらの視界に散った。およそ目にする筈もない赤。魔界医師の流す血の赤が。
「おま、え」
 ダミーではない。せつらが見間違う筈がない。なにより、燃える筈がないのだ。ドクター・メフィスト本人でなければ。
 秋せつらの、想い人でなければ。
 半ば呆然と見つめるせつらの視線の先でメフィストが微笑する。自ら掴み出した心臓を高く掲げた指先に力が籠り――
 視界いっぱいを、赤が埋めた。
 火花が散る。血潮にすら炎が灯る。目眩く色彩がちかちかと、きらきらと弾けて熱を撒き散らす。
「おいっ。この莫迦っ」
 せつらが慌てて伸ばす腕に、メフィストが身体を預ける。
「他にかける言葉はないのかね」
 苦笑混じりの指摘に、
「莫迦。藪。もう少しやり方があっただろ」
 更なる罵倒を重ねる。
「君の愛を得られるならば、私の生命など安いものだ」
 血と炎に彩られた死微笑がメフィストの麗貌を鮮烈に彩る。長い睫毛が伏せられゆく様を、なすすべとてなくせつらが見守る。
「…………死ぬな」
 震える唇が、言葉を押し出す。
「死ぬな、メフィスト」
 炎が失せた院長室は、常と変わらぬ青い光に満ちていた。主たる白い医師の死を悼むように、さらさらと、月の光が降り注ぐ。
 せつらの指先がメフィストの頬を撫でる。愛しげに、優しげに。
 最後の別れを惜しむごとく、唇が重なった。



「!!!?? ん、んん、んぅ」
 いつの間にか背後に回された腕がせつらを抱き寄せる。無防備な唇から侵入した舌が口蓋をねぶり、あつい吐息を注ぎ込む。
 せつらが慌ててメフィストを引き離す。
 声もなく睨み付けた視線の先で、艶然と笑む医師の麗貌に死の陰は見当たらない。
「君は以前、自身の影を新たに造り出したことがあったな。これは、その応用だ。偽りの心臓を真と思い込ませ、呪いを移して後に破壊する。この呪いの発動は君の認識に依存している。よって、君自身を完全に騙す必要があった」
「もっと他に、やりようがあっただろう」
 先ほどと同じ台詞を、異なる感慨を込めて告げる。
「おかげで良いものが見られた」
 艶麗たる微笑を崩さぬ医師の肩に、せつらが額を押し付ける。
「…………よかった」
 声には紛れもない安堵が含まれていた。
「――すまない」
「そうだ。あんたが悪い」
「すまなかった」
「僕は傷ついた」
 メフィストの指がせつらの髪をくしけずる。
 深いため息とともに、せつらが顔を上げる。
「もっとちゃんと念入りに殺しておくべきだった」
「君に呪いを施した相手を、かね」
「そうすればこんな目に遭わずに済んだ」
「私にとっては僥倖だが」
「――傷、見せろ」
 伸ばしかけたせつらの手をメフィストがやんわり押し止める。
「傷などないが」
「嘘を吐くな。あれは本物の血液だった。心臓も、限りなく本物に近かった。でなければ僕を騙せなかった」
「では。その前に君の治療を」
「僕はなんともない」
 メフィストの指先がせつらの心臓の真上の一点を指す。
「未だ、呪いの起点がここに埋まっている。なにより夜毎心臓を焼かれ続けて無事とは言えまい」
 触れはしない。そう簡単に扱っていいものではないのだ。
「……あんたが、傷を見せるなら」
 メフィストの小さな吐息が了承の合図だった。



   *



 せつらの指先が、メフィストの傷痕を往復する。
「あんた、ほんとに莫迦だろう」
 心底から呆れたと言わんばかりの口調だ。
「医者の不養生って知ってるか」
 ぞんざいな言い様とは裏腹に、長い指が精緻な軌跡を描く。既に綴じられた傷口から妖糸が侵入し、血管の配置を、心臓の鼓動を、皮膚の縫合を確かめる。断たれた神経を毛細血管を、見つけた端から繋ぎ合わせる。
 一通りの精査を終えてから、はじめて気づいたように指摘した。
「そういえば。なんで診察室じゃない?」
 院長室の更に奥、瀟洒な天蓋があしらわれたキングサイズのベッドは、彼ら二人の体重に軋みもしない。
「今の君を外に出したくはない」
「意味がわからないな」
「……無自覚か。これだから手に負えぬ」
 せつらが眉根を寄せ首を傾げる。
 いつも以上に茫洋と瞬く長い睫毛が影を落とす。少しやつれて見える頬を撫で、耳朶を掠めた指が後頭部に回される。
「ん」
 何度されてもこの違和感には慣れない。ヒトの急所の最たる場所――延髄に医師の指が根元まで沈みこむ。一滴の血も流さず引き出された指は鈍く輝きを放つ針金の一端を摘まんでいた。
「どんな気分かね」
「世界がまわってる」
 つぷん。針金のもう一端がようやく延髄から抜き取られた。
「半分のところで切れている。残りは――こちらか」
 今度は胸の中心に右手が沈む。せつらが目を細め、奥歯を噛む。内臓を直に撫でられる感覚に皮膚が粟立つ。耐え難いのはここからだ。心臓に絡み付いていたそれが引き剥がされる違和感と激痛に、眉根が寄り、睫毛が震える。
「ふ。ん、は、あっ」
 痛みを逃がすため切れ切れに、吐息が漏れる。
「上手く機能したようだな。ぎりぎりのラインで捕捉出来ている」
 メフィストの声音はどこまでも冷徹だ。
 引き抜かれた手にあったのは、真鍮製の針金の残り半分だった。その一端から心臓へ向けて、名残の朱線が引かれている。
 せつらの胸の中心で小さく珠を結んだ鮮血をメフィストの唇が吸う。
 綺麗な赤い舌の上に絡め取った、どす黒い針を指先が摘まむ。硬質な硝子が砕けるような音をたてて、呪詛の名残は砕け散った。
「これで終わり?」
「いや。まだだな」
 メフィストの手が肩に触れ、抵抗もなくせつらが押し倒される。不思議そうに瞬く瞳一杯にメフィストの美貌。額と額が触れ合う。
「ここまで煽っておいて自覚がない君を、無防備に帰すわけにはいくまい」
「……あんたの目がおかしいだけだろ。だいいち僕はそんなやつに引っ掛かるほど弱くない」
 静かな力比べはほどなく決着を見せた。不愉快げにせつらの眉が寄る。
「振りほどけまい。君は今消耗し切っていることも自覚した方が良い」
「わかったから、離せ」
 メフィストがあっさり身を引く。指先が、優しくせつらの髪を撫でる。
「ここで休んでいきたまえ。少し眠れば回復するだろう」
「嫌だね」
「患者は主治医の指示に従うものだよ」
「違う」
 せつらの腕が伸びる。メフィストの首に絡ませて引き寄せる。
 掬い取るように、触れるだけのキスを。
「誘った覚えは全くないけど、僕は最初からそのつもりだ」



 耳のなかで水音がする。耳孔に挿しこまれた熱い舌がなかを探る。
「っ。ん、んう、は」
 せつらの下肢に伸びたメフィストの手が丹念に奉仕を続けている。唇が耳朶を食む。首筋を舌が這い、鎖骨の上を吸う。赤く小さな痕ができる。
「あっ。は、んん、めふぃっ」
 耐えきれず縋り付く。腕に絡む黒髪をきゅうと握る。せつらの白い背が震える。
 精を吐き出して少し冷静さを取り戻した瞳が瞬く。
 メフィストの手が優しくせつらの背を撫でる。子供をあやすようなその手つきに、せつらが眉を寄せる。
「寝かしつけるな。子供扱いはやめろ」
 じわり。せつらがにじり寄る。膝頭を割り込ませてメフィスト自身に押し付ける。
「……。そんなつもりはないのだが」
「僕だけ良くして、終わらせる気か。つくづく莫迦にしている」
「せつら」
「黙ってろ」
 せつらの手がジッパーを引き下ろす。半ば勃ちあがったものを扱き、先端を躊躇いなく口に含む。くぐもった呼吸と、水音が鳴る。裏筋を舌が舐めあげる。舌を使いながら幾度も吸い上げる。
「ん、はあ。こんなもの?」
 口内に収まりきらなくなったソレを解放して、手での奉仕に切り換える。
 対面する形でメフィストの上に跨がる。医師の黒瞳に情欲の陰がちらつくのを確かめてから、手の動きを再開させる。
 亀頭と亀頭が擦りあわさって、ぬち、と粘稠な音がする。
「これでもまだ、やめられるつもり」
 上擦る声音を隠しもせず、問う。
 せつらの視界が不意にまわる。膝裏を掬いあげられて、あっさり組み敷かれていた。
「目が据わってるぞ」
 煽るような口調に、
「こちらの忠告をことごとく無視する君に、少々腹が立ってはいる」
 声だけは冷徹にメフィストが応じる。
「――――っつ。あ、ああっ」
 昂りきった怒張が後孔にあてがわれた、と自覚する間もなく犯される。無理に拡げられた内壁が痛みと快楽をない交ぜにして咥えこむ。
 せつらの背が綺麗に反る。それを許さぬメフィストの腕が抱き寄せる。
「おま、いきなり、深い、ばか」
「まだ挿入るぞ」
「ちょっ、とまっ、あっ……いっ」
 宙に浮いた膝ががくがくと震える。衝撃で、せつらの目尻から涙か零れる。
「後悔したかね」
 むしろ優しく問う医師に、
「そんなもの、とうの昔に済ませてる」
 掠れた声でせつらが返す。
「なら、加減はいらんな」
「なん――んあ、ああ、ん、っあ」
 激しさを増す律動についていけずただ揺さぶられる。いやいやをするように頭が振られ、薄紅に染まった肌に汗の玉がこぼれる。
 喘ぐ唇をメフィストが塞ぐ。
「ふっ。ん、んん、んう」
 息継ぎの余裕は与えながら、舌を絡め、吸い上げ、口腔内をねぶる。
 力が抜けるタイミングを見透かして、更に奥へ腰を進める。
「ん。おく、あたって、っ」
 不意に動きが止まって、不思議そうにせつらが見上げる。
 ゆっくりと、引き抜かれる。入り口ぎりぎりで止まる。せつらの腰が持ち上げられて、見せつけるように挿入が再開される。じれったいぐらいに時間をかけられて、徐々に内壁を圧迫してゆく質量を嫌に鮮明に自覚する。
 メフィストの手がせつらの下腹を撫でる。
「へんたい」
「まだ余裕がありそうだな」
 メフィストがせつらを抱き上げる。
「ちょっ、おまっ」
 せつらが慌てて首に腕を回す。それだけでは身体を支えきれずに腰が落ちる。悲鳴のような呻きをあげて、メフィストの肩に顔を埋める。
 メフィストの手がせつらの頭を撫でる。すっかり乱れた髪をすく。
 浅い呼吸を繰り返しながら、上がりきった息を整える。
「ん。はあ。いきなりすぎる」
「私が常に理性的だなどと思わぬことだ」
「ずいぶん、余裕に見える、けど」
 下から突き上げ揺さぶられて、せつらがメフィストにしがみつく。身体を預ける場所がない。深く繋がりきったまま内壁が掻き回される。
「君は、自身の肉体を何処まで把握している?」
 問いの答えを聞くためにメフィストの動きがまた止まる。
「妖糸が届く範囲は残らず」
 気を抜けば飛ばしそうになる意識を繋ぎながら、問われるままにせつらが答える。
「それが、君の強さのひとつだな。通常ならば耐えられぬ苦痛も快楽も、完璧に把握し単なる現象へと落としこむことで狂乱状態になることはまずなくなる」
「話の方向がわからない」
「今君を乱すものは何に由来するのか、という話だ」
「言わせたいわけ」
「まだ言葉で聞いてはおらぬからな」
 せつらがメフィストの頬に手を伸ばす、鏡合わせのようにして、メフィストの手のひらがせつらの頬を撫でる。ゆっくりと。確かめるようにせつらから唇を合わせる。
「――好きだ」
 目を逸らすことなく告げる。
「好きだ。メフィスト」
 せつらの背が小さく震えた。恨めしげに言う。
「なんでこのタイミングで更に元気になる」
「君が悪い」
「……まあ、いい。この状態で止められるのはさすがに僕も辛い。さっさとやるぞ、続き」
「そうだな」
「お手柔らかに頼む」
「善処しよう」
 せつらが信用できなさそうに睨む。気を取り直して口を開ける。舌が触れあう。
 吸い寄せられるように、唇が重なった。



   *



 せつらが目覚めたのは昼も近い時刻だった。常に月の光が降り注ぐ院長室で正確な時間は計りがたいが体内時計でなんとなくわかる。
 昨日の痴態が嘘のように清められた身体のなかで、下腹部が訴え続ける疼痛と、鎖骨の上に残された鬱血の痕だけが嫌に生々しい。
 よっこいせと寝返りを打つ。素肌に、冷えたシーツが心地いい。ふと何かに気づきベッドサイドを見上げる。
「なんだ。いたの」
 全く気配を感じさせぬ白い長身に告げた。
「そろそろ目覚める頃かと思ってな」
「喉が乾いた。あと。服」
「このままもう少し眺めていたい気もするが」
「悪趣味は嫌われるよ」
 メフィストがベッドに腰かける。せつらの頤を掬い上げて視線を合わせる。
「口を開けたまえ」
 せつらが素直に従うのを確かめてから、メフィストが水を含む。そのまま口移しに与えて。喉が動くのを確かめてから解放する。
「じれったい。コップを寄越せ」
「あまり一度に飲み干さぬ方が良い」
「僕は子供か」
 軽く身を起こしたせつらがグラスを受けとる。少し口にしてゆっくり嚥下する。
「……夢、じゃないな」
「その問いが意味を為さぬよう痕を残しておいたのだが」
「ご配慮いただきどーも」
 服で隠れるぎりぎりにつけられた所有印に無意識に触れる。途端、フラッシュバックする記憶の数々に、頭を抱えたくなる。
 メフィストの指先が、赤く鬱血した痕を愛しげに撫でる。
「もう消してくれて良いんだけど」
「この、痕が、消える前にまた来たまえ」
 せつらが見上げると、この上なく美しい微笑がそこにあった。腹立たしい。
「気が向いたら」
「そう願おう」
 メフィストの手がせつらの頬を撫でる。
「このまま帰したくないな」
 訝しげにせつらの眉が寄る。
「僕はまだどこかおかしく見えるか?」
「いや。単なる睦言だ」
「ばか」
 キスは、触れるだけに留められた。
「本当に帰せなくなりそうだ」
 眉間の皺を深めたせつらがメフィストの頬を引っ張る。
「営業妨害だ。自営業に有給休暇はない」
「金銭で解決する問題かね」
「援助交際はしない」
「普通の交際なら構わぬのかな」
 メフィストがふと、真顔に戻る。耳に手を添える。指輪が煌めく。小さく「すぐに向かう」と告げると、せつらに向き直った。
「バスを使うと良い。一時間後にロビーに出られるかね。昼食をご一緒しよう」
「ん」
 せつらが片手をひらりと振る。
 ベッドルームを後にするメフィストをなんとなく見送る。
 顔の横で振られていた手がゆっくりと下がり、口許を覆った。
「これは、ヤバいな」
 抜け出せない深みに填まってしまったことに、今ようやく気づいたのだった。








--完--





2019/4/2



Home








ツイッターのフォロワーさんの呟きから出来た話。両思い初夜おいしい。