『Δ―Delta―』
しらゆき 一陣の風とともに男の頭頂部から股間まで、縦に一本。鮮やかな朱色の線が走った。 男の脊椎を激痛が貫く。 声も出せず、ただぱくぱくと口を開け閉めする度に、線に沿って顔が上下にずれ歪んでいく。 ずるり。 やがて血の糸を引きつつ、男の身体は綺麗に縦二つに割れて、地面に倒れた。 数秒の後、思い出したように血飛沫が上がり、大量の血液が地面に流れ出す。 足元に迫った血溜まりを、せつらはふわりと宙に避けた。 地上1メートルほどの高さに張った妖糸の上に立ち、自ら作り出した無惨な死を、無表情に見下ろす。 冬の夜空のように凍てついた黒瞳には、何の感慨も浮かんではいなかった。 妖糸を切り地上に降りようとして、せつらはふと動きを止めた。 顔を上げ、闇色の瞳で前方を見詰める。 美しく冴えた白皙の面に、ほんの微かな感情が… 嫌悪か、歓喜か、憎悪か、愛情か、困惑か。 判別出来ないほど微かな感情が、一瞬浮かび、すぐに消えた。 その場に留まり、近付く白い影を待つ。 地面に広がる血溜まりの前で、白い影―ドクター・メフィストは足を止めた。 青空を背景に浮かぶせつらを見上げ、紅い唇の両端を蠱惑的に吊り上げた。 「久しぶりだね。会えて嬉しいよ、せつら」 「昨日、会った」 「"君"とは会っていない」 風が吹き、白いケープの背中で黒髪が波打った。せつらのコートが黒い羽根のように広がる。 その姿は、白い悪魔を破滅に誘う美しい堕天使のよう… メフィストは眩しげに目を細めた。 「たまには"私"の時に会いに来てくれないものかね?」 「私はお前に用がない」 「…相変わらず情ないな」 長い睫毛を伏せ、メフィストが小さく溜息を吐いた。睫毛が頬に陰をつくる。 誰もが見惚れる憂いを帯びたその表情を、冷ややかに一瞥しただけで、せつらは上昇すべく妖糸を繰り出した。 「せつら」 1/1000ミクロンの糸を自在に操るしなやかな繊手を、より白く優美な繊手が押さえた。 二つの手は一瞬だけ重なり…すぐに離れる。 「情ない男だ」 鋭い痛みとともに己の指に刻まれた朱筋を、メフィストは愛しげに眺めた。 手首を上げ、掌を伝う血の滴を、血よりも紅い唇で吸い上げる。 「治さないのか」 興味もない風に問うせつらに、メフィストは艶然と微笑みかけた。 「"君"が付けた傷だから」 「…藪医者が」 僅かに眉を寄せ、忌々しげにせつらが吐き捨てたのと同時に、メフィストの指の傷は、切り付けられたのと同じ糸で縫い合わされていた。 跡形もなく消えた傷痕に、メフィストは名残惜しげに唇を寄せる。 「治療費を払うべきかね?」 せつらは何も言わず、上昇を開始した。 黒衣の裾を靡かせ小さくなっていく影を見詰め 「せつら」 再び呼びかける。 「五日後。健康診断で、また会おう」 否とも諾とも返事はなく、せつらは空に消えた。 メフィストはしばらくそこに佇み、想い人の消えた青空を射干玉の瞳に映していた。 「願わくは次に会うときも、"君"が"私"であるように」 魔界医師の呟きは風に吹き飛ばされ、《新宿》の街に飲み込まれた。 *** ノックもせずに入ってきた黒衣の影をちらりと見、メフィストは気づかれぬよう小さく溜息を吐いた。 「"僕"でガッカリしたかい?」 これ土産、と煎餅の袋を放り投げ、せつらが茫とメフィストの顔を覗き込む。 「…いや」 黒水晶の瞳が微かに揺れ、返事をするまで一瞬間が空いた。 珍しく、動揺を見せる魔界医師に、せつらは 「ふーん」 詰まらなさそうに、唇を尖らせた。 わざと乱暴に、どかりとソファーに腰を下ろす。 メフィストは再び小さく溜息を吐いた。 黒檀のデスクを回り、ソファーの前に立つと、白く透き通るような繊手を伸ばし、せつらの手首を軽く握る。 「体温、血圧、脈拍ともに正常。どこか具合の悪い場所はあるかね?」 「ないよ」 「結構」 冴えた声とともに、背筋にぞわりと痺れが走り、せつらは柳眉を顰めた。 背に冷たい何かが入ってくる。全身に鳥肌が立ち、ぶるっと身体が小さく震えた。 痛みはない。 痛みはないが…この感覚は何度経験しても慣れない。 「問題はないようだな」 不機嫌そうに首筋に手を当てるせつらを横目で見ながら、メフィストはせつらの背から抜き取った針金を、大切そうにケープに収めた。 「一言、言ってからにしてくれ」 ぶつぶつと文句をつける口に向かい、メフィストが人差し指を伸ばす。 すぐ目の前に近付いてくる白い指を、せつらはぼんやりと見詰めた。 指紋もある。関節もある。それでも陶器のように滑らかで、作り物のようだ。 その美しい人差し指が、せつらの唇を封じるように、そっと押さえた。 「珈琲でも飲むかね?」 「…もらおう」 眉間に皺を寄せながら、せつらが鷹揚に頷くと、メフィストはふっと微笑んだ。 *** 湯気の立つカップを両手で包み、ふーふーと息を吹きかける。 「それにしても、お前も物好きだよな。あんなに嫌われているのに、なんで"私"がいいんだ?」 「気になるのかね?」 「まぁね。僕は"私"が嫌いだし、お前がなんで"私"を好きなんだか、さっぱり分からない」 恐る恐るカップを口に付け、せつらは途端に顔を歪めた。熱い。 小さく口を開け、はーはーと舌を冷ましながら 「"僕"の方がマシだと思うんだけど」 ポツリと付け足した。 向かいのソファーに座っていたメフィストが、黒曜石の瞳を見張り首を傾げた。 さらりと頬に落ちてきた黒髪を白い繊手で無造作に払い除け、せつらの黒瞳を覗き込む。静かに口を開いた。 「それは…嫉妬かね?」 「…っ?」 せつらはポカンと口を開け、長い睫毛を瞬かせた。 一瞬遅れて、朱を刷いたようにサッと頬の赤味が色を増す。眉を顰め、茫とメフィストを睨み付けた。 メフィストは涼しい顔で、珈琲カップを手に取り、口を付けた。 白い咽喉がこくりと鳴る。ゆっくりとカップをテーブルに置いた。 「"君"は"私"に嫉妬しているのかね?」 「帰る」 せつらはソファーから勢いよく立ち上がり、コートの裾を翻し扉に向かう。 悠然とメフィストが、黒衣の後を追った。 「待ち給え、せつら」 扉の数歩手前で、白いケープから伸びた繊手が、黒衣の手首を捕らえた。 「認めたらどうかね?」 「うるさい」 ビゥンと跳んできた妖糸を避け、メフィストは捕らえた手首を離し、一歩下がった。 その隙に、せつらは扉まで辿り着き、ドアノブに手をかける。 回らない。 来るときは何の抵抗もなくスムーズに開いた扉が、今はせつらを拒み、傲然と立ち塞がっていた。 僅かに柳眉を寄せ、せつらは扉に向かい妖糸を振るった。 キンッ。 何物をも切断するチタンの糸が、易々と扉に弾かれる。 背後から、玲瓏とした声が響いた。 「無駄だよ、せつら。"君"にはその扉は破れない。"私"なら可能かもしれないが」 魔界医師の言葉通り、扉には髪の毛一筋ほどの傷もついてはいなかった。 何度か試み、歯が立たないと分かると、せつらは振り返り精一杯顔を顰め…それでもやはり茫洋と…メフィストを睨んだ。 「扉を開けろ、薮医者」 「あんな告白をされて、私が君を逃がすと思うかね」 白いケープにかかる長い髪を揺らし、音もなく近付く。 せつらの目前で足を止めた。 扉を背にしたせつらには逃げ場がなく、二人は30センチほどの距離で向かい合った。 「せつら」 歌うように、愛しげに。 己の名を紡ぎ出す紅く艶やかな唇を、せつらは恍惚と見詰めた。 メフィストが繊手を伸ばす。 天工の芸術家が彫り上げた彫刻のようなせつらの貌を、長い指で慈しむように撫で下ろした。 顎を優しく掴み、鼻の頭同士が触れるほど、顔を寄せる。 「素直に認めたらどうだね?」 頬に触れる息は蜜の甘さ。 せつらは固く目蓋を閉じ、妖艶に誘う白い美貌を遮断した。一気に言い放つ。 「…扉を開けろ、メフィスト」 「"君"も強情な男だな」 愉しげに呟き、メフィストは紅を塗ったように濡れ光る唇を、ゆっくりとせつらの唇に重ねた。 *** メフィストはせつらの頭を扉に押し付けるように強く口付け、唇の隙間に舌を滑り込ませた。 触れ合った唇から、せつらの全身に拡がる甘美な痺れ… 指一本動かせず、せつらは為す術もなくメフィストを受け入れた。 「んん…っ!?」 蕩けるように甘く熱く滑らかな舌が、歯列を割って侵入するのと同時に、トロリと…冷たい何かが咥内を満たし、せつらは思わず呻いた。 メフィストが、それを咽喉深く流し込む。 全てがせつらの腹中に納まったのを確認し、メフィストは唇を離した。 「な、にを…飲ませた?」 吐き出そうと、せつらが胸を押さえて咳き込んだ。弱くメフィストを睨む。 メフィストは我関せずといった顔で 「治療だ。今の君に必要な薬…"姫"の庭で手に入れた薬草だよ」 そう言って、艶やかに微笑んだ。 「な…んっ」 軽い目眩に襲われ、せつらは扉に強く凭れかかった。 「せつら」 白い悪魔がその繊手を、微かに上気したせつらの頬に伸ばす。 せつらの身体がピクリと震える。 滑らかな頬に触れる直前で、メフィストは一旦手を止めた。 手首に妖糸が巻きついているのを認め、唇の端をきゅうっと吊り上げた。 「…斬り落としても構わぬよ」 桜貝のように淡く彩付く耳朶に、紅い唇を寄せ、吐息交じりに囁く。 そして。 指先が、頬に触れた。 メフィストの手首に朱色の筋が入る。 やがてそれは太さを増し、ぼたぼたと零れ床を紅く染めた。 「好きなだけ斬り刻むがいい。その代わり、私は君の答えが欲しい」 黒水晶の瞳が妖しく光り、茫洋と霞む黒瞳を射抜いた。 吸い込まれそうな意識の中で、せつらは必死に糸を引いた。糸が魔界医師の骨に食い込む。 それでもメフィストは、せつらの頬に指を当てたまま。 せつらは呆と、美しい手首からドクドクと流れ出る真紅の血潮を見詰めた。 「僕の答え…?」 「君は"私"に嫉妬しているのかね?」 手首を半分斬られながら、メフィストは常と変わらぬ口調で、先程と同じ問いを繰り返した。 せつらの貌が、苦しげに歪む。 呻くような声が出た。 「…ああ」 「何故だね?」 「…っ?!」 身のうちにある薬に対抗するように、せつらが激しく身体を痙攣させる。 目蓋をぎゅっと閉じ、大きな呼吸を繰り返す。 やがてせつらは、がくりと項垂れ、微かな声で呟いた。 「…僕を……くれ」 メフィストの手首から妖糸が抜き取られ、鮮血の滴る傷口をせつらの手が押さえた。 切断面が綺麗に縫い合わされる。 神経の一本一本が正確に繋ぎ合わされるのを、メフィストは感じとっていた。 完全に繋がった血塗れの手首を掴んで引き寄せ、せつらは頬を摺り寄せた。 せつらの頬が血で紅く染まる。 「メフィスト…僕を愛してくれ」 「愛しているよ。せつら」 間髪入れぬ返答に、せつらはふるふると首を振った。 「お前が愛しているのは"私"だろ」 「私はどちらも愛するよ。どちらも"秋せつら"だ。どちらが欠けても、"君"は"君"で有り得ぬ」 メフィストは掌でせつらの頬を優しく撫でた。親指の腹で、微かに震える下唇を擦る。 指についた血が、口紅のようにせつらの唇を彩った。 陶然と睫毛を伏せ、せつらが紅い唇を僅かに開いた。 想いが口から零れ出る。 「僕を…"僕"だけを愛してくれ」 微かな囁き声に、メフィストは目を細め、満足そうに微笑んだ。 両掌でせつらの顎を支え持ち、 「君が"秋せつら"である限り…私は"君"を愛しているよ。"せつら"」 唇についた紅に舌を這わせ舐め取ると、そのまま唇を重ねる。 動脈を流れる血潮のように、二人は熱く濃密なキスを交わした。
***終***
2013/3/17
そうは言っても、やっぱりメフィスト先生は"私"が好きでしょう(笑) ところで、Dr.が夜香に口移しされたのってなんでしたっけ?草の汁?大好きなシーンだったのに、微妙に覚えていません…orz お読み下さり、ありがとうございました☆ |