『連理の枝』
〜イーリス編〜 4. もとより真正面から挑むつもりなど毛頭ない。 相手は他国にすらその腕を轟かせる神剣の使い手なのだ。 自身も兵を束ねる身なればこそ、いささかその腕にも用兵にも自負を持っているからこそ。 正々堂々の勝負ではクロムに勝てよう筈もないことをロッテ自身が一番よく知っていた。 そして、軍師ルフレに兵を与えてはならないことも、よく―― だからこそ、いま二人を討たねばならなかった。圧倒的な兵力差を使ってでも、完膚なきまでに。 多少の無茶な理由付けも勝てさえすれば真実味も増すというものだ。 団長の命を盾に取られ、ロッテの傘下へと下った騎士団に静かに命を下す。 一斉に弓が放たれた。 つがえられた矢が見えない筈はないのにこちらに向かってきていたクロムとルフレに向けられて、放たれた矢の雨が降る。 ――これで終わりかと、どこか拍子抜けした気分をロッテは抱いた。 気を付けよと、主から散々に申し渡されていたが。いざ実行してみればこんなものなのだ。 これでロッテの主はこの国の高みへと登り詰め、彼自身もその傍らで栄華を極められる。 知らず笑みの浮かんだその顔が、凍り付いたのはすぐのこと。 唸る竜巻が幾つも生まれ、放たれた矢の殆どが勢いを失って、クロムとルフレへと届く前に地に落ちた。 リヒトとディーネ、それにあと一人の放った風の魔法が為したことだった。 「ミリエル!」 覚えのある魔力の波動に、懐かしい名を叫んだのはリヒト。 「これは一体何事ですか」 感情の波のない声音が、淡々と呟いた。 「ありゃあ騎士団の旗でねえべか。どうしてクロム様とルフレさんを攻撃するだ」 愛用の槍を構えているのはミリエルの夫であるドニ。相変わらず頭には鍋を被っている。 「お二人ともどうしてここに?」 マリアベルが聞いた。 「おらん家で芋がたくさん取れたからお裾分けに来ただ」 「それと、最近流れてきた噂について確認しに――ですがその噂の主は二人揃ってあちらに居る様子。加勢いたしましょう」 聖王が死亡したとの噂と、長らく行方の知れなかったその妃ルフレを見た者が居るらしいという噂は辺境のドニたちの居る村にまで届いているらしかった。 「仲間のピンチに駆けつけられて良かっただ」 表情を引き締めたドニが槍を構え直した。 「気持ちは嬉しいんだが、少し待て」 そんな二人の闘志に水を指したのはガイアだった。何故、とガイアを見つめるドニとミリエル――不思議とその表情はどちらも探求心を持った学徒のそれだ――に対してガイアがルフレの立てた策を説明する。 「分かりました」 「見てるだけってのは落ち着かねえけんど、しょうがないべ」 槍を納めたドニがそう言った。 風魔法に勢いを殺されなかったいくつかの矢をファルシオンが払い落とした。 既に二人は歩みを止めている。並び立つ騎士団員の相当数から顔形が判別できる距離で。 クロムは、その手にある神剣を天を突くように掲げた。神剣の動きに合わせて刀身に宿る焔が軌跡を描いた。 辺りはしんと静まり返っていた。騎士団千余名の視線がクロムと神剣に注がれている。 低くよく通る声が、彼らに向けて放たれた。 「我が騎士団の者達よ、なぜ主に刃を向けるか」 決して、声を枯らして叫んでいるわけでもないのに、聞く者の意識をのこらずそちらに向けさせる力を持った。それは、王のことばだった。 「わざわざ宝剣のまがいものまで造るとはあまりに不届き!しかし所詮は偽物の吐く世迷い事。聞く必要などないわっ!」 直ぐにでもひれ伏し赦しを請いたくなるこの欲求はなんなのか。怯えや震えを押さえ込みロッテが吠えた。 「あくまで俺を偽物と断じるか」 言葉と共に膨れ上がったのは闘気。クロムの全身から吹きあがる気を受けて、神剣の纏う燐光が眩しいばかりの輝きを放つ。 ナーガの力の代行者たる聖王の神々しいまでの威容に皆一様に息を詰め、目を離せずにいる。 「ならば、神竜の裁きの光がおまえたちを打つだろう」 その言葉と共に、ファルシオンが一層高く掲げられた。 まさか、と誰もが思った。天罰などと。 しかし彼が真実ナーガの力を継承した聖王クロムであるならば、神竜はその力の片鱗を貸し与えるやも知れないと、同時に考える。 果たして、裁きの光は落ちた。無数の落雷という形で。 轟轟と地に響く雷鳴と共に落ちた雷撃の数は正確には45。サンダーの魔道書に封じられた魔方陣の数と同数と、瞬時に数を把握したのはミリエルぐらいのものだろうか。 クロムへと人々の視線を集めたその傍らで、静かにそして一時に魔道書の力全てを引き出したルフレの手の中で、秘めた魔力の全てを消費した魔道書がざらりと塵と成り果てた。 魔法が放たれるまでの段階は、理解、構築、展開、開放の四段階で説明されることが多い。魔道書に記された魔法陣と古い力ある言葉を術者が正しく理解することで発動の下地が整い、魔道書を介して魔法陣を意識下で構築し、外界へと展開する。そうして完成した術式を介して、魔道書の力に自らの魔力を併せて魔法は行使される。 その強さは術者の魔力に比例し、精度は精神力、放つまでの速度は術者の思考の速さと相関している。 同時に複数の魔法を放つことも理論上は可能だと言われている。思考を、分ければ良いのだ。しかし踏む段階は同じでも、それぞれの作業は思考の別々の領域でこなさなければ魔道書から力を引き出すことはできない。熟練の度合いとは関係なく、それは術者の思考形態の問題だった。 それを同時に45、ルフレはやってのけたのだった。 人の手によるものではなく神の威光と思わせるために。そうと気づかせずに雷撃を落とすためには、この方法が最良だった。 魔法の射程距離ぎりぎりまで近づいて、自身には目が向かぬよう仕組んで。 うまく発動するかは五分と五分。 ルフレは賭けに出たのだった。 あらかじめ何をするかを聞かされていた仲間達ですら、魔術に精通し尽くしている筈のサーリャやヘンリー、ミリエルですら我が目を疑ったのだ。その道に疎い騎士団の面々がこれを人の業であると気付く道理もなかった。 雷の直撃を受けた数十人ががくりと膝をついた。それが引き金になった。 聖王の威容と目前で成された奇跡に打たれたように、騎士団の兵達が膝を折ってゆく。彼らの真の主を前にして。 鎧の触れあう音が止み、しんと静まり返ったその場に現れたのは、臣下の礼をとる騎士たちとその主たる聖王クロムの姿だった。 ルフレの立てたこの策に一番懐疑的だったのはクロムその人。 どうやら、自身にはカリスマだの王の威厳だのは備わっていないと思い込んでいるらしかった。 「人をひざまずかせる威容とは、ヴァルハルトのようなことを言うのだろう?俺にはあんな威圧感は出せんぞ?」 「クロムにもちゃんとあるわよ。勿論ヴァルハルトとは違うけれど。その、よく通る声も、剣を交えた相手を圧倒する闘気も、武人らしく姿勢良い立ち姿も、魅せ方さえ間違えなければ立派な王の威厳になるわ。それに…」 ルフレはそっと両手でクロムの頬に触れた。 「なんていうか、王さまらしい顔つきになってきたわよね、クロム。一年、傍で見ていられなかったのが悔しいくらい、一段と格好良くなったというか男ぶりが上がったというか…」 真剣な顔を間近に寄せて、しみじみと言うものだから、言われた当人の方が、照れた。 目の前で思い切り赤面した夫の姿に、一度きょとんと目を見張ってからしばし後、ルフレの顔も赤くなった。 「ルフレ…そう言ってくれるのは嬉しいんだがな」 固まってしまった妻の血ののぼった頬にそっと触れて、真面目な口調でクロムが言う。 「あまりそう真っ直ぐに言われると流石に俺も、照れる」 「そそ、そうよね…ごめんなさい」 言葉が続かない。 この世に二人きりしか居ないかの勢いで見つめあうクロムとルフレに、仲間達は諦めと共に視線を反らし、ルキナとマークだけが嬉しげに二人を眺めていた。 ひざまずく騎士団の中で一人ぽつりと取り残されて、立ち尽くすロッテの姿があった。 呆然とした頭に徐々に事態が染みてくる。 この、僅かな間に、彼の率いてきた騎士団は真の主の手へと戻った。 だがこのまま済ませるつもりなどなかった。腹に力を込め、声を張り上げる。 「貴様ら分かっているのだろうな!我が命に逆らうことが何を意味するかっ!!」 すなわち、騎士団長の地位を奪われいまもイーリス城のどこかに軟禁されているフレデリクの、死。 一旦は心ひとつにクロムへと礼を取った騎士団員たちの間にざわりと、戸惑いと苦悩の波が渡った。 「…やっぱり人質に取られてるみたいね」 「フレデリクか」 その可能性はあらかじめルフレから聞いていた。 「簡単に処刑はできない筈なんだけど、それを彼らにどう納得してもらうかよね…」 敬愛する騎士団長を抑えられていまは大人しく従っている騎士団も、団長を喪えば反旗を翻しかねない。真の主であるクロムはここに居るのだ。そのことが知れ渡ってしまえば、グレンツェンに従う意味などどこにもない。 そこで更にロッテが声を張った。 「さあ、あれなる反逆者どもをさっさと亡きものにするのだ!相手はたった二人だぞ。人数で押し包み圧倒せよ!!」 だが、立ち上がる騎士は一人も居ない。 「貴様らぁ!!」 満面に朱を注いで吠えるロッテの声に臆した訳でもなかろうが、ひとり、立ち上がる者が居た。 フレデリクの副官その人だった。 クロムたちには届かない声で、彼が二言三言と話す内に、怒りと焦りに震えていたロッテの顔に冷静さが戻ってくる。更に何事か言われると、慌てたように、しかしそれを悟られぬようおうようにロッテが頷くのが見えた。 話を終えた副官がクロムとルフレの方へ向かって歩いてくる。 凪いだ、どこか青ざめた表情を浮かべて彼は剣を抜いた。 「勝負願おう」 感情の削がれた声音が向けられる先には、クロム。 一騎討ちの申し出をしているのだった。 クロムが一瞬だけ傍らの妻に視線を向けた。 僅か眉根を寄せたルフレの顔。彼女にもまだ副官の意図は読みきれないようだ。しかし、返す視線には応の意志が乗せられて。 クロムはファルシオンを手に歩み出た。 「ヨハン――」 それが、フレデリクの副官の名だった。 名を呼び、その瞳を見る。彼の意図を見とれはしないかと。しかしその業に長けているのはルフレであって、彼ではない。 クロムにできることはただ、剣を交えた先に見える真実を掴むことだけだった。 「どうぞ、手加減などなさいませんよう」 真っ直ぐにクロム視線を受け止めて、ヨハンはそう言った。 気合いの声とともに、上段から剣を打ち下ろす。真正面からクロムは受けた。 クロムの剣――その比類ない強さを、彼が知らぬ筈はないのだ。にもかかわらず一騎討ちを仕掛けてくる理由とは。 「ロッテは後に引けぬだけ。きっかけを作ればすぐに逃げ出します」 刃と刃がぶつかりあい、ぎりぎりと押し合うその狭間に声がかけられる。 「私がクロム様に破れれば騎士団は一端引くでしょう――どうぞ、その間に団長をお救いください」 ――いまの騎士団はあの『偽者』に洗脳されているようなもの。いつ、ロッテ殿に仇なすか知れません。私があの『偽者』に一騎討ちを仕掛けます故、その間に王都に戻られるがよろしかろう。 敵の怪しげな術に騎士団員を洗脳されて、指揮権を奪われかねなかったところを叱咤しつつ王都まで帰還したと。そう主に報告すれば責任も問われまいと。 そう、ヨハンはロッテに提案したのだった。 果たして。ロッテはその案を飲んだ。自身が置かれた状況が分からぬほど愚かではないと、そういうことだった。 事実。一騎討ちの最中だというのにロッテは慌ただしく自らの馬を引かせて、退却の支度を進めていた。 「お前…やはり」 ヨハンの言葉にクロムが呻くように言った。 やはり、死を望んでいるのか、と。 「主君に刃を向けたのです。もとより万死に値する行為。どうぞ、お斬りください」 そこでふたりの間合いが空いた。 フレデリクの副官を務める程の男だ。ヨハンの剣は確かだった。むろんクロムには及ばない、しかし手心を加えられる程の力の差はない。 ――斬るしか、ないというのか。 クロムはヨハンを牽制するように、ゆるりと神剣を構えなおした。 「命を投げ出す気概があるなら、生きて主君の役に立ちな」 彼らの間に割り込むように滑り込んできた黒い影が一瞬で間合いを詰め、ヨハンの鎧から僅かに覗く喉笛に一撃を見舞った。 がちゃりと鎧が音をたて、膝をついたヨハンを見下ろすのはガイア。 「こりゃ重たそうだな…クロム、お前も一緒に運べよ」 にやりと笑みを浮かべた。 まだ明瞭ではない意識の中で、彼は頭上で交わされる会話を聞いていた。 「もう少し加減できなかったの?」 女性の声。 「無茶を言うな。真剣勝負の間に割って入るだけでも命がけなんだぜ。加減なんかできるかよ。問題ないさ、息はあるんだそのうち目覚める」 これは、さきほど彼と主君の間に割って入った男の声。 「ああ、助かった」 そして。もう一度耳にしたいと何度も願った、彼の主の声。 「と、聖王陛下もおっしゃってるんだ」 「まあクロムが斬っちゃうよりは遥かに、ね」 「だろうが」 「――ぅ…」 何か言わねばと、漏らした息はただ呻きにしかならなかった。 重い目蓋をなんとか持ち上げる。眩しさに何度か目をしばたく。ようやく明瞭になった視界に、彼の主君の姿があった。 「――クロム様」 「立てるか」 勿体ないことに手を差しのべられたが、彼はそれを固辞してなんとかひとりで立ち上がった。 「ごめんなさいね、ヨハン。この甘党が加減を知らないから」 「てめえまだ言うか…」 「妃殿下」 言われ、ルフレが笑みで応える。 「――陛下」 呼ばれ、クロムもヨハンに視線で応えた。 「無事のご帰還、心よりお慶び申し上げます。団長も、さぞ、お喜びになることと…」 言葉は不自然に途切れヨハンは項垂れた。 「王都は今――」 「分かっている」 静かなクロムの声音にはっとヨハンが顔を上げる。 「騎士団は、去ったのでしょうか」 「ああ、お前の働きのおかげだ」 「彼らが王都に帰還し楔の役を果たせば良いのですが」 「やっぱり、そこまで考えてくれていたのね。でも、命を投げ出すのは感心しないわ」 そこでルフレが言葉を挟む。 「理由はどうあれ主君に刃を向けたのです。今も、この命捧げる覚悟は変わりません」 迷いなくクロムを見据えたヨハンの言葉に、 「ならば、生きて俺に仕えてくれ。それが俺の望みだ」 まっすぐにクロムが応え。ヨハンは静かに頭を垂れた。 「いくつか、確認したいのだけれど」 場所をマリアベルの屋敷内に移して、ヨハンに問うたのはルフレ。 「ソールとソワレは無事?」 「フレデリク団長が更迭された折には既に王城を下がっていらしたようで。それからは登城を禁じられております」 「フレデリクは」 「…おそらく、塔に」 その言葉にクロムとルフレの表情が険しくなる。 塔とは、王城の一角にそびえる塔のことだろう。罪を犯した要人や貴人を幽閉するために過去使われていたこともあるが、クロムの治世――それ以前のエメリナの治世の頃から使われなくなって久しい。厳重な警備下にあるであろう現在の王城でも、王族の居住区画と並び侵入の難しい場所であった。 ひとつ、息を吐き出して。ルフレは最後の質問をした。 「――ルキナは」 「城がグラース公の指揮下に置かれて以来、お会いした者はおりません。王城内にいらっしゃるのか、既にどちらかへ移されたのか、それすらも…」 「たぶん部屋にいると思うよ」 主の役に立てぬことに項垂れるヨハンの背に、誰かの声がかけられた。 声のした方を皆が振り向くが、姿が見えない。しばしの時間が過ぎ、ようやくルフレが言葉を発した。 「カラム!」 「久しぶりだね、ルフレ」 今は重たげな鎧を身に纏ったカラムの姿がそこにあった。 塔の上に囚われの姫君ではなくフレデリク。来週、小ルキナとフレデリク救出大作戦、になる筈。
2012/10/13
|