『連理の枝』
〜イーリス編〜 8. 思わず立ち上がるクロムに、宰相はにこと笑みを浮かべてから、深く一礼した。 「先ほどは、失礼をいたしました」 その姿にはクロムに対する敵意も不信感もなく、ただ親愛と敬意だけがあった。 「――宰相」 「しばし猶予がございます。まずは私の話をお聞きいただけますかな?」 猶予とはなんのことかと、クロムは聞きかけて、やめた。 クロムの父の代から聖王家に仕えるこの男――マクシミリアンが、ルフレの働きで宰相の位置に戻ってから数年になるがその間に身に染みていたからだ。宰相が口にする言葉には無駄がない。話さない、ということは言う必要のないこと、また無理に聞き出そうにもクロムの話術で彼を問いただすなど不可能に近かった。 それでも一つだけ、クロムは問うてみた。 「宰相は、何故、と聞かないんだな」 「それは妃殿下のことでございましょうか?」 「そうだ」 「とうに存じておりました故。グラース公の前ではそれらしく驚いて見せましたが――なにせ、そうでもしなければ軟禁が解けませなんだので」 飄々と言ってのけた。 「妃殿下と終わりの竜の間に起こったこともおおよそは把握いたしておりますれば」 当たり前の事実を述べるようにして淡々と、滑らかにそう言われてクロムは二の句を次げなくなった。 イーリスは豊かな国だ。その豊かさ故に人々は外へと目を向けることをしようとしない。他国と繋がりを持つグレンツェンや、他国の情勢まで頭に納めている宰相はこの国では稀有な存在なのだった。 「陛下。差し出がましいようですが、王たるものこの程度のことで動揺されてはなりませぬぞ」 「いや、しかしだな」 「…僕もさすがにびっくりしましたよ。宰相さんの情報網は一体どうなってるんですか。母さんの軍師修行で皆伝をもらったら次は宰相さんに弟子入りしたいくらいですよ」 「あなた、ロザンヌで会ったわね」 サーリャが、宰相に向けそう言った。このような場で珍しくサーリャが口を開いたことよりも、その内容にクロムは驚いた。 「それはいつのことだ?」 「半年ほど前に、視察のためしばし城を空けました折りに。ヴィオール殿の奥方、その節は世話をおかけいたしました」 「私はなにもしていないわ。働いたのはセルジュの方」 「そう、でしたかな?」 「そう。私に気遣いは、いらないわ」 「――待て」 「すいませんあの」 クロムとマークが同時に言った。 「マクシミリアン」 「なんでしょうかな、陛下」 「お前、自分でヴァルムまで確かめに行ったのか」 「まあ、そうなりますな。ことがことでしたので、わたくし自身の目で確認を」 この様子ではペレジアにも、フェリアにも勿論行ったのだろう。 「以前イーリスでお会いしたヴィオール殿ならば、わたくしの疑問にも明晰にお答えくださろうと思いましてな」 「何故俺には聞かなかった」 「ことがこと、と申し上げた筈。城内はおろか国内ですら取り扱うのを憚られる内容でございます。その点、ヴァルムならばこちらに届く危険も低うございます」 その言い様にクロムが僅かに眉根を寄せた。 「…やはりお前も。ルフレのことは認められん、か」 「そうは申してはおりません。この問題、取り扱いをひとつでも違えれば後戻りが利かぬと申しているまで」 そこでふと、宰相の気配がなごんだ。 「わたくしは、陛下の臣にございますれば。その意にそうよう努めるもまた臣の勤めかと」 そう言われて、クロムがぽつりと返した。 「俺には民が――人がそんなに愚かなものだとは思えんのだ。ルフレがギムレーの器だったことにただ畏れて、ギムレーが滅びた事実を受け入れられずに、それを成したルフレを拒絶するほどに、愚かだとは――」 「陛下は民を信じておられるのですな」 「ああ、そう、なるのかな」 「ならば、その理想の為にこそ、わたくしは力を尽くしましょう」 それに、と宰相は続けた。 「わたくしも、他の者たちも単純に妃殿下のことが好きなのですよ。陛下の王たる求心力とはまた異なる、人々を惹き付けてやまぬ魅力があの方にはある。まこと、一国の王妃として得がたいお方でございます。わたくしは一個人としても、妃殿下を失いがたく思っているようです」 「…マクシミリアン」 「は」 「ルフレのことをそこまで思ってくれているのは、有り難いのだがな」 「勿体なきお言葉」 「だがな。やらんぞ?」 親子ほども年の離れた若き君主にそう言われて。宰相は声を上げて笑った。クロムの隣ではマークも堪えきれずに吹き出している。 「ははは…これは、陛下も言われるものですな」 「父さんはほんとに母さんのことになると…」 目尻に浮かんだ涙を拭いながらマークが引き取った。 憮然となにか言い返そうとしたクロムが、不自然に押し黙った。 唐突に襲った激しい悪寒。ざわざわと全身の毛が逆立つような感覚に、目を見開き、次いで眉をしかめた。 「――陛下?」 「父さん」 クロムの変化に気づいた宰相とマークが声をかける。クロムを見つめるサーリャの黒瞳に、不安げな光が宿った。彼女の唇が音もなく『ルフレ』と動くのを、目ざとくマークが見咎める。 「母さんに、何かあったんですか?」 「分からん、が…」 「なにを感じたのか、言いなさい」 らしくない強い口調でサーリャが言う。 先ほどの感覚を掬い上げるように、クロムはしばし黙りこんだ。 「全身を、切り裂かれるような――丁度、風の刃を受けた時に、似た…」 ぽつりぽつりと、感覚を言葉にする。その間にもクロムの表情が険しくなっていく。 「――――っ!」 耐え切れずマークが立ち上がった。クロムもほぼ同時に立っている。 「お待ちください陛下。いま行かれるのは危険にございます。いま少し、お待ちいただければ脱出の手はずが整いますゆえ。いま少し」 「止めるな!」 「…宰相さんの言う通りですね。僕たちが今すぐ向かったところで間に合うとは思えません。母さんや、一緒に行ったルキナさんたちを信じましょう」 「……っ」 ぎり、と奥歯を噛みしめてクロムはファルシオンの柄を握り締めた。 見張りの兵の配置が動き、わずかな間隙が生まれるまでの時を宰相は計っていた。 懐から取り出した時計を確かめ、クロムに頷いた、その時。 ばさりと大きな羽ばたきの音がした。 中庭に面した窓の向こう、バルコニーに舞い降りた飛竜からふたつの影が降り立った。 ◇◆◇ 「お母様!」 ルキナがルフレの傍らにひざまずいた。その前に、守るように立ちはだかったのはフレデリク。 ルフレは緩く呼吸を繰り返していた。ルキナの呼び掛けにうっすらと、目を開ける。 彼らの傍らを黒い影が走り抜けた。 ぱちりと、篝火のはぜる音。その狭間に金属同士が擦れあう涼やかな音が微かに鳴った。丁度、刃を鞘走らせた時のような。 篝火のあかりを弾いて、ふたふりの切っ先がきらりと光った。 「――動くな」 感情の廃された声が、淡々とそう言った。 音もなく駆けたガイアが右手に薄刃の剣、左手に短剣を持ち、その切っ先をメイジとロッテの喉元に突き付けていた。思わず仰け反るロッテの喉首を追うようにして、肉を断つぎりぎりに短剣が押し当てられる。ロッテの喉がぐえと鳴った。 「お前らの王妃さんに感謝しな。あいつが無駄な殺生を嫌ってるんでなきゃ、とうに斬り捨ててたんだぜ?」 彼が常に纏う、なにかを面白がるような気配などどこにもなく。冷淡な、暗殺者の顔がそこにあった。 上空から吹き下ろす風があたりを渡った。 なにか巨大なものが頭上を渡る圧迫感が過ぎ、ガイアの背後に舞い降りたのは二頭の飛竜だった。 一頭からはヴィオールとセルジュ、もう一頭からノワールとジェロームが地に降り立つ。彼らはすぐにルフレの方に駆け寄ろうとしたが、ヴィオールだけが不意に止まり、闇に向けて矢をつがえた。 「新手かな?」 彼が鏃を向けた先に、他の者たちも得物を向ける。 「ダルさん、ディーネさん!」 「おや、知り合いかね」 ルキナの叫びにヴィオールがあっさりと弓を下ろした。 こちらに向かって静かに歩んでくる殺気の凄まじさに、ガイアは思わず振り向いた。 無言で抜刀したダルが、上段から大剣を降り下ろす――必殺の意思を込めた凄まじい勢いで――のが視界に映る。 「おい、おいおいおい待て!」 そんな言葉でダルが止まる筈もなく。風切り音と共に大剣が唸り、咄嗟にガイアが突き飛ばしたロッテの居た位置を容赦なく斬り下ろしていた。 「あんたなぁ…いきなり斬るやつがあるか」 「それが私の勤めだ」 「ルフレの敵は容赦なく薙ぎ倒せ、てか」 「いや。守れ、と」 「なら殺す必要はないだろうが」 「盗賊、おまえがそれを言うのか」 「それがルフレの意思だ。覚えておけ」 ふわりと流れたそよ風に、ガイアがち、と舌打ちした。 「――逃げちまったか」 くるくると渦を巻くつむじ風だけを残して。ロッテとメイジはそこから消え去っていた。 「ありがと、ディーネ」 感謝の言葉と共に浮かんだルフレの笑みにつられるようにして、ディーネが淡く微笑んだ。 「治癒の杖、というものが。以前のわたくしには使えませんでした」 ルフレに癒しのひかりを注ぎながら、ぽつりとディーネが言った。 「対象を癒すこと。それには、祈りと慈しみの心を必要とします。わたくしには、そのどちらもが欠けておりました」 信ずべき神も、守るべき万民も。 ――敵とか味方とか関係ないよ。あたしはみんなを救いたいから。 高く結わえた金の髪を揺らして。真っ直ぐにそう言った少女。 「リズ様が、教えてくださったのです。わたくしに治癒の法を。今ルフレ様の傷を癒せるのもリズ様の働きによるものでございます」 「ディーネ…」 「お母様っ!」 ルフレの言葉は途中で遮られた。 「ルキナ?」 きゅ、と口元を引き結んで。ルフレを見据える空色の瞳が怒りのためか常よりも深い色合いを帯びている。 「どうして私なんかを庇われたんですか!ディーネさんが、いらしたから良いものの…」 「そういえば、ディーネとダルはどうしてここに?もしかして、つけて来た?」 ようやく傷も全て癒えて。ゆるゆると身を起こしながらルフレが言った。 「残れとの指示ではございましたが。ルフレ様をお守りするように、とのエードラム様の命を優先させていただきました」 「助かったのは確かなんだけど、次からはちゃんと言ってね。あたしから離れるのが困るなら、それも踏まえて策を練り直すから」 「はい。承知いたしました」 「おかあさま!まだ話は終わっていませんよ!!」 ルキナの叫び声に、思わずルフレが背筋を伸ばした。 皆から少し離れた場所で向かい合っているのはフレデリクとセルジュだった。 セルジュが軽く握りしめた手でフレデリクの胸板を叩いた。セルジュは籠手を着けていて、今のフレデリクは鎧もなく軽装だ。いささか衝撃があった。が、耐える。 「セルジュさん、あのですね…」 「私がどれ程心配したか、お分かりになりますか?」 にっこりと、思わず見とれるような微笑の、目だけが全く笑っていない。 「あなたが処刑されるかもしれないと聞いて。ミネルヴァちゃんと一緒に海を越えてイーリスへ向かう間、どれだけ心臓が張り裂けそうに痛んだか――」 堪えきれぬ感情のうねりにセルジュが表情を歪める。フレデリクは、気づくと彼女を抱き寄せていた。 「どうか、そんな顔をしないでください。あなたが悲しむ顔を見ることが、私にはなによりも辛いのですから」 「これでようやくイーリス騎士団にも、飛竜部隊が編成できるかしら」 いつまでも身を固めようとしない騎士団長とその思い人を視界の端に収めつつルフレが呟くと、 「我が家としてはセルジュ君を失うのは非常に痛いのだがね。喜んで婚礼の支度はさせてもらうよ」 ヴィオールがあとを引き取った。 皆から離れた場所でミネルヴァと共に居たジェロームの腕を引く者が居た。 「…なんだ、ルフレ」 「ジェローム。お願いがあるんだけど」 仮面の下にある筈の瞳を見上げてルフレが言う。僅かな篝火のあかりだけで、仮面越しにルフレと認識しているのは、流石、といえば良いのやら。 「ちょっとあたしを後ろに乗せて飛んでもらえないかしら」 「かあさ…セルジュに頼めば良いだろう」 セルジュに半ば強制的にイーリスまで同道させられたのだろう。常にも増して憮然とした様子のジェロームだった。 「いまのあの二人の邪魔をするために必要な勇気は、もっと大事な局面に取っておきたいわ。ジェロームだって、両親の邪魔はしたくないでしょう?」 「……………」 「ね?」 「………乗れ。どこまで飛べば良い」 「ありがとう」 笑顔とともにそう言うと、ミネルヴァの手綱を取るジェロームのあとにルフレも続いた。 ◇◆◇ テラスへと続く窓から覗いた顔を見て、クロムが安堵に肩を落とした。 「ルフレ…」 「クロム、皆、無事みたいね?」 室内の様子を確認しながら入ってくる。あとに続いたジェロームにマークが声をかけた。 「あれ。ジェロームさんじゃないですか。お久しぶりです」 「…マークか」 「あっちは思いきり罠だったから、こっちも危ない目に遭ってるんじゃないかと思ったんだけど――きゃ」 無言で、凄い勢いで歩み寄ってきたクロムに有無を言わせず抱き寄せられてルフレが小さく悲鳴を上げた。 「ちょ、クロム…くるしい」 「あまり心配をかけるな」 「え?」 そこで、以前クロムが矢を受けた時にルフレも痛みを共有したことを思い出す。 「クロム…えっと、痛かった?ごめんね?」 なんと言ったものか分からず、とりあえずそう、謝った。 「心臓が止まるかと思ったぞ…おまえの顔を見るまで、生きた心地がしなかった」 ぎゅ、と更に力を込めてクロムはルフレを抱きしめた。 悲痛な声音に、咄嗟に言葉を返すことができなくて。ルフレはただ、そっとクロムの背中に腕を回した。 「――くしゅっ」 腕の中で小さなくしゃみの音がして。クロムはルフレを見下ろした。 「大丈夫か?」 「ええ、だいじょう、くしゅん」 「母さん大丈夫ですか?…あれ、それって、もしかして」 「まさかサーリャ、本当に――くしゅっ」 聖王一家の視線がサーリャに集まった。 「まさか。私が本当にルフレを呪うわけがないでしょう。それは、きっと、ただの風邪」 そう言われて、クロムはルフレと額を合わせた。小さくコツンと音が鳴る。 「…少し、熱があるな」 「そ?べつに全然げんき…くしゅん」 「ルフレ」 「え――きゃ、クロム!」 ひょいと膝下を掬われて、唐突な浮遊感にルフレが悲鳴を上げた。彼女を抱き上げたクロムの憮然とした顔が間近に見える。 「ともかく、城を出るぞ」 本来ならばここは、彼らの家である筈なのだ。だが今の状況では、この場でルフレに休息を与えてやることすらできない。 「父さん。母さんはジェロームさんの飛竜で運んだ方が早い…」 「行くぞ、マーク」 「…ですよね。退路は僕が確保します!」 はきはきと元気良くマークが応えた。 なんか最後の方いちゃいちゃしたのは…公式さまの燃料投下のせいですねハイ。
2012/11/10
|