『連理の枝』





〜ペレジア編〜 8.




クロムたちの逗留する宿は、ペレジア王都の中では中程度の規模の宿だった。
二階建ての石造りの建物。一階部分には談話室や食堂、共用の浴場――砂漠地帯のペレジアにおいて王都だけは例外的に豊富な地下水を擁しているため一般的な宿でも湯を使えた――などがあり、二階部分が客室になっている。
客室はゆとりのある造りになっていた。寝室と続きの間があり、そこには机や長椅子も備えられている。

「お斬りにはならないのですね。私はあなた様の命を奪おうとした人間ですのに」
傍らに置いたファルシオンの柄に手すらかけないクロムに対して、不思議そうなディーネの言葉。
「イーリス聖王陛下クロム様。ご無事のようで何よりでございます。稀代の英雄、ナーガの力を継承なさるほどのお方があの程度の罠に屈するとは思えませんでしたが。安堵いたしました」
フレデリクがこの場に居たらあるいはディーネは無事には済まなかったかもしれないが、幸いかの騎士はここには居なかった。
いや、一人。怒りに肩を震わせている。ルキナだった。
ディーネの背後にいつの間にか移動していたルキナが彼女の腕を捻り上げ、足払いをかけて引き倒した。全く抵抗しないまま、ディーネはルキナに取り押さえられた。
「青い髪――あなたが、お父様をっ!」
捻り上げられた腕は痛む筈だが、水面のように静かな表情は変わらず、感情の読み取れない紫紺色の瞳はクロムに向けられたままだ。
「力を貸していただきたく。参りました」
「黙りなさい!お父様を罠にかけておきながら、今度は何を――」
「ルキナ」
静かなクロムの声だった。
それだけで父の意図を察して、ルキナが不満の声を上げる。
「ですが。危険です」
「――大丈夫だ。お前にも分かっている筈だ。彼女には殺気も、邪念もない――あのときも、なかったな」
最後の台詞はルキナに解放された腕を軽くさするディーネに向けられたものだった。
「主であって主でなき方の命を受けるは不本意。ですが一度受けた命なれば、全力で遂行したつもりでございましたが…お気づきでしたか」
「主、とはペレジア王のことか?」
「我が主は生涯ただひとり。エードラム様のみでございます」
「俺に助力を乞う理由は」
「我が主をお救いくださいませ。そのためならば、私の知る限りの情報をそちらにお渡しいたします。――ルフレ様の行方も含めて」
「っ、勝手なことを!」
クロムに手で制されて、ルキナはディーネを睨むに留めた。
「分かった。まずはそちらの話を聞こう」
「感謝いたします。クロム様――」
そうしてディーネが語り始めたのは、彼女の主エードラムのことだった。



ギムレーが滅ぼされて数日。ペレジア国内の反応は明らかに二分されていた。
終末が回避された喜びに沸く人々と、信じる神の消滅を受け入れられず呆然とする人々。前者は商いのためやむなくこの地に住まうもの、後者は古くからこの不毛の地に住まいギムレーを信奉することだけを心の拠り所としてきた人々だった。
信じる神はもうどこにも存在しない、そう言われたからといって、生まれてからずっと抱き続けてきた信仰心を簡単に棄てることなどできはしない。それは、身を削り魂を欠くに等しい行為だからだ。

そんな時にギムレー教団の生き残りたちは囁いたのだ。ギムレー様は滅びたわけではない、また永き眠りに就かれただけだ、と。
そうやって確実に信者を囲いこみ、寄進と贄を集め始めた。

次にギムレー教徒たちが求めたのは教主の存在だった。教団をまとめ上げる者という意味合いもあったが、ギムレーの血を継ぐ者、その意味合いの方が濃い。
正式にペレジア国王に即位したばかりのエードラムの元に教団の使者が来たのはその頃だった。

エードラムの母ソレイユは、ギャンレルの前の国王の姉にあたる。ギムレー教を国教としていたペレジアで、王族が教団に嫁ぐことはほぼ慣例となっていた。
ルフレの母親は、ソレイユの侍女としてともに教団に入った。
ソレイユも、ルフレの母もギムレー教を信じてはいなかった。そのためか、ソレイユがファウダーに嫁いで数年、彼らはかたちばかりの夫婦として過ごした。
満ち足りたとはいえなくとも平穏な日々。それは突然破られた。
穏やかな日差しが射し込む午後のことだった。
ソレイユの室を訪れたファウダーは言った。
『我が一族宿願の御子は我が子として教団内に授かるという託宣から、信者の腹から生まれるものと思っていたが一向にその気配もない。まだ試していないのは我が正室どのとそこの侍女だけとなった』
ソレイユも、彼女を庇うように立ちはだかったダルもルフレの母も、ファウダーの邪術に縛られて――



「そうしてお生まれになったのがエードラム様とルフレ様でございます」
止める間もなく淡々と話し続けるディーネの声音は感情をどこかに置き忘れたように冷ややかだ。
明らかに、誰にでも話して良い内容ではなかったが、彼女には気に留めた様子もなかった。
差し挟む言葉の見つからない面々の中、ガイアがぽつりと口を開いた。
「あんたの父親は、ダルなのかい?」
「はい。全て父から聞いた話です。エードラム様をお守りする者として、全てを知っておく必要があるからと」
「なあ、お嬢さん」
「どうぞ、ディーネとお呼びください」
「なら、ディーネ。こういう話はもう少し包み隠して言うもんだと思うぜ?」
「それは、思い至りませんでした。正確にお伝えした方が良いと考えたのですが」
きょとんと、心底不思議そうに言うディーネ。そして余り気に留めた様子もなく話を続ける。
「――国民の大半が信仰するギムレー教団を無視することは今のペレジアでは不可能に近うございます。エードラム様が王位に就かれてすぐに教団側との会談の場が持たれました。その後からでございます、エードラム様のご様子が変わられたのは。私も父も会談の場に控えておりましたがその場で成されたのは、ギムレー教を再び国教に据えるよう求める教団側の主張と、それを退けるエードラム様と、平行線の会話でした。その、翌日でございました。エードラム様は突如ギムレー教団の本部へ赴かれると申されて、私と父すら外に待機させて一人奥へと向かわれたのです。私たちの元に戻ってこられたエードラム様は、表面上は変わらないように見えましたが、私には別の方に見えました」



『姉君を呼び戻す法、我が教団にならばございます』
会談の別れ際にエードラムにしか聞こえないよう囁かれた教団の代表者の言葉に従って。エードラムは教団本部へと赴いたのだった。
ファウダーが存命の間、エードラムは教団の監視下にあった。ファウダーが死に教団が弱体化して監視の目から抜け出すと、エードラムはファウダーによって蹂躙された国内の復興に努めるとともに姉であるルフレの行方を捜し始めた。それらしい人物がイーリスに居るらしいという情報を掴んだ頃には彼女は復活を果たした邪竜との戦いの最中に居て、エードラムは混乱の極みにあったペレジアをまとめるだけで精一杯だった。
ギムレーが滅びたことは青く晴れ渡った空を見ればすぐに分かった。しばらくして伝わってきた噂――イーリス聖王国の王妃ルフレがその身を捧げて邪竜を滅ぼしたと。

呼び戻す、という言葉の意味がエードラムには掴めなかったが、赴くだけの価値はあった。幼いあの日に姉を守ることができなかった負い目が、未だ彼の心を縛っていた。

そうして向かったギムレー教団の奥の間でエードラムが対峙したのはファウダーの亡霊だった。

父、などという暖かい感情の全く沸かないどちらかというと嫌悪感を抱く相手の出現に不快感を隠そうともしないエードラムにファウダーわ邪悪な笑みを浮かべて囁いた。
ルフレの魂は未だ現世に留まっている、邪教の術を使えばその肉体を作り出すことができると。
ただしその為にはファウダーの知識を全て受け継ぐ者が必要であり、直系の子であるエードラムが最適であると。
薄暗い室でファウダーと対面した時点でエードラムの精神は僅かに支配されていたのかもしれないし、姉への想いが何よりも優先されたのかも知れない。
彼はファウダーを受け入れて、最適の日、最適の場が占われルフレ帰還の術式は成されたのだった。



「エードラム様ご自身は力のみを得て自らの意思で行使なさっているとお思いですが、実はそうではないことは私にも父にも明白でした。ですが、エードラム様ご自身の身柄と――そして私の母の身柄をも教団に押さえられていて私と父には抗う術はございませんでした。教団につけられた監視の目もあり、我が主の命を翻すこともできず、無礼を働きましたことお詫び申し上げます」
わずかに感情を込めてそう言ったディーネが静かに頭を下げる。
再び上げられた面に浮かぶのは変わらぬ水面のような静けさ。
「今、私と父につけられていた監視はございません。ルフレ様を手に入れたことで監視が緩んでいるとも考えられますが――罠である可能性も拭えない、と、私は考えております。それでも――」
「構わない、案内してくれ」
間髪をおかないクロムの答え。
「エードラム様とルフレ様が幼少期を過ごされた神殿が、ペレジアの王城の地下にございます。そこは今、密かにギムレー教徒たちの新たな本山として機能しております。恐らく、ルフレ様はそこに」
淡々とディーネはそう言った。



   ◇◆◇



エードラムとルフレと、古い言葉で光と虹を意味する名をつけることを提案したのはルフレの母だった。ファウダーの目的を察した彼女は赤児たちに、ナーガに連なる聖なる名を与えることで守りとしたのだった。
産まれたばかりの赤児たちの身体のどこにもギムレーの<しるし>がないのを確認すると、ファウダーはそれきり我が子への興味を失い名前すら聞くことはなかったという。
『ルフレ』というその名自身が彼女が母に愛されていた証だった。その身に彼女が宿ったと知った時からずっと、その名でわが子を呼び続けていたという母。それは、わが子を愛し育むという母の意思だった。例えその身が邪竜の器たる忌むべきものであろうとも、わが子の命を絶つ選択肢など欠片も持たずに、ただ愛するという確固たる決意の現れだった。

昏く沈む意識の縁でルフレは過去を夢に見ていた。

青々とした草の香り。
はじめて見た空の青さ。
心配そうに彼女を覗きこむ母の顔。
そして、起きあがったルフレが目にしたのは、彼方まで広がる緑の大地と地平線だった。

母と共に隠れ住んだ山奥の村。
二度と会うことはないだろうと言われた弟との縁(よすが)を確かめるように、日々繰り返した剣の修練。町で少しずつ買い集めた本で貪るようにして学んだ魔術と戦術。
生きるために学んだ沢山のこと。

ルフレがギムレー教団から助け出されてから五年あまりの歳月が過ぎた頃だった。
いつものように山の各所に仕掛けた罠を見て回り、運よくかかっていた兎を手に山の中腹にぽつんと建つ家へと戻ってきたルフレが目にしたのは、開け放たれた戸口から外を窺う見慣れぬ男の姿だった。

見つからぬよう木々の陰から家を見つめるルフレの瞳が金に輝いた。
<軍師の目>と称される能力について語った母の言葉が頭をよぎる。

――あたしたちはギムレーの復活を監視する一族
――この目は<ヒト>の中に生まれる<竜の器>を見分ける力を持っているのよ

相手の能力や装備を見抜くこの目を持つ一族の真の目的は、この世にいつか生まれる<竜の器>を見極め邪竜の復活を防ぐことにあった。だがこの力でも自分自身を視ることは叶わない。母も、自身に宿る生命を視ることは叶わず産み落としてから真実を知った。ルフレにももちろん自身を視ることはできない。ただ母の言葉と、右手に浮かぶ刻印から自身のことを理解した。

アサシンが二人、ダークマージが一人。母の姿は見あたらない。

神竜ナーガの住まう聖地、虹の降る山に程近いこの場所にまで追手が迫るほどに。ギムレー教団は焦れているのだろうか。

戸口の外に点々と赤く血のような痕があった。
誰の血なのか、考える前に思考が真っ白になる。

――母さま母さま母さま!

頭に血が昇るのが分かったが、止めることができなかった。
歩調だけはゆっくりと、戸口に向かって歩き出す。すぐに彼女を見咎めた男たちにルフレは囲まれた。
立ち止まり、左右を見てから正面を見据えた。このダークマージが他の二人を率いているようだった。

「右手を、お見せいただけるか」
丁寧な口調で男が言った。
男の目を正面から見据えたまま、ルフレは左手で右手にはめた手袋を外した。
そこに現れた刻印を認めて男たちが息を飲む。
「おお…まさしく聖痕。我らが神の器たられる証」
男の合図を受けて左右の二人が剣の切っ先をルフレに向ける。
「祖国へお連れいたします。運命の時は近い。一刻も早い帰還を皆待ち望んで――」

男がそれ以上言葉を続けることはなかった。
ルフレが武器を何一つ持っていなかったことが彼らを油断させていた。
事実、彼女は魔道書も剣も所持しておらず、護身用の小刀すら構えることはしなかった。

ただ、静かに。持てる魔力の全てをその場で解放した、だけだった。

轟音のような雷鳴と、辺りを白く埋めた光。
それらが去ったあとそこに立っていたのはルフレだけだった。
冷めた目で、足下に倒れ伏す男たちを見据える。
順に目を向けて、眉をひそめた。
「しまった。母さまの行方、聞きそびれたわね」
少し残念そうな声音。
無惨に抉れた地面を歩き、砕かれた扉をくぐって家の中に入る。割れた硝子の破片を踏むたびにぱりぱりと乾いた音がする。
家の奥まったところにあったお陰で被害を免れていた衣装箱を開けると、その一番奥から一着の服を取り出した。

それは漆黒の外套だった。羽織ると、彼女には少し大きいようで、袖口からは指先しか覗かなかった。構わずにフードを目深に被った。
その外套はルフレの祖父、ペレジアで稀代の軍師と謳われた男が身につけていたものだった。
ルフレの母の持ち物。着ることはない大切な形見。

「おじいさま――どうかあたしに力を貸して」

早口にそう呟くとルフレは素早く旅支度を始めた。



   ◇◆◇



ペレジア城の地下空間。ルフレが幼い日々を過ごした聖地。
以前は清廉な空気に満ちていた神殿は、今は血臭に満ちていた。
禍々しい祭壇。幾度となく捧げられた生け贄。教徒たちの低く地を這うような祈りの声。
小川のささやかな流れは紅く染まり、多くの教徒に踏まれた草花は無惨に萎れていた。
頭上から降り注ぐ光すらどこか精彩を欠くようだった。

神殿の中ほどに位置する室内でルフレは意識を取り戻した。

母との日々を夢に見ていた。
懐かしい声音で『ルフレ』と呼ばれた。
その優しく凛とした気配を――目覚めた今も微かに感じ取れることにルフレは気づくと瞳を見開いた。
まさか、だが、可能性はある、と思考が巡る。
記憶を失くしたために捜すことすら叶わず、行方の手がかりすら掴めぬままにいた母が。あの時ギムレー教団に囚われていたのだとしたら。
この場に居る可能性も充分にあった。

意識が自由になっている今が脱出の策を練るための好機だったが、母の居場所を探るのが先決か、と頭の中の優先順位を入れ替える。
――また母さまの言いつけを破ることになってしまうかしら
ペレジアに近づいてはいけない、特にギムレー教団とは決して関わってはいけない。そして――
『あたしがもし居なくなっても、捜してはダメ。助けようと考えてもダメよ』
ルフレが初めてクロムに出会った時、彼女は母を捜すためにペレジアへ向かおうとしていたのだった。

ああ、と、思いついてルフレは笑みを浮かべた。
――この口調だけは、母さまの言いつけ通り。
ギムレー教団から逃げる日々の中、言われたのだった。その口調では目立つから、と。町で出会った子供たちのように話しなさいと。
――それで、許してもらえるかしら…
「母さま…」
知らず声にして、ルフレは母に呼びかけた。

扉の外、それとは違う気配を感じてそちらを向く。
神殿に連れてこられてからずっと紗膜がかかったようだった意識が明瞭さを取り戻したのはつい先程。
――エドが、意識を取り戻したのね。
開いた扉から入ってきたのはやはり彼女の弟、エードラムだった。
「懐かしいな、この部屋も。覚えているか?――母上が使っていた部屋だ」
「エド…」
あまりに自然なその口調にルフレは違和感を覚えた。先程までファウダーに意識を支配されていた筈の彼が口にするにしてはあまりにさりげない。
まるで、変事などなかったかのような。
「あなた、もしかして何も覚えていなかったりする?」
「なんのことだ?」
長椅子の、ルフレの隣に座りながら不思議そうにエードラムは言った。
「エド。いままで何をしていたか、言える?」
「…何を聞きたいのかが分からないが。ルフレをこの部屋に案内して、それからは政務を片付けていた。やっと手が空いたからここにこうしているんだが」
やはり、おかしい。
ルフレの心身を縛るファウダーの術は物理的な距離を開ければ効力が薄れる。この神殿内、その範囲よりも距離が開けばルフレは意識を取り戻した筈だ。
それに彼女がこの場所に連れてこられてかなりの日数が経過している筈なのに、エードラムの口調はつい昨日ルフレの顔を見たばかりというような気楽なものだった。
記憶が改竄されている。そう、ルフレは結論付けた。
ルフレの思考など知らぬげにエードラムの手が彼女の頬に触れる。
酔った人間に酔っていることを自覚させること以上に、操られている人間に操られていることを自覚させるのは困難だろう。何と言えば良いものか、と考えあぐねるルフレを見つめ、エードラムが口を開いた。
「ルフレ――俺の妻になってくれ」
「あのね、たぶんエドはファウダーに…って、はい?」
全く予想していなかった弟の発言にルフレを彼を見つめたまま固まった。
「俺の妻になってくれ。それが、ギムレー様の血を継ぐ者としての義務だ」
「ええと…どこから訂正すれば良いのか困る言葉ね」
「愛しているんだ――姉さん」
力強い男の手が肩を掴み、長椅子に押し倒されるその間もルフレは頭を悩ませ続けていた。



   ◇◆◇



襲い来るギムレー教徒たちを打ち払いながら駆ける。
この神殿に入ってから輝き続ける神剣ファルシオンに導かれるように、クロムは全力で駆けた。勘、としか言いようのない感覚で魅き寄せられるようにして通路を進み幾度か角を曲がると一つの扉の前にたどり着いた。
夢中で駆けてきたために供に来た仲間たちは遥か後方にいる。
ファルシオンが一際強い輝きを放った。



   ◇◆◇



「エド――正気?…じゃないみたいね」
エードラム自身は自らの意思で行動しているつもりのようだったが、そこには色濃いファウダーの支配が透けて見えるようだった。
ルフレは押し倒された反動を生かして膝を曲げ、のしかかってきた男の腹の辺りを狙って思いきり蹴った。
エードラムは床に投げ出され、相手を蹴り飛ばした反動を使ってルフレは長椅子から素早く立ち上がった。
「あたしのこの身体も心も魂も、全部ただ一人の人のものだから――ごめんね、エド」
飛ばされた反動で頭を打ったのだろう。未だ仰向けに倒れたままの弟を痛ましそうに見つめながらルフレはそう言った。

ばあん、と、派手な音がした。
「ルフレっ!」
部屋の唯一の出入り口の扉が乱暴に開けられて。
聞こえてきた、今聞く筈のない懐かしい声音にルフレは弾かれたように扉の方を見た。
「――クロム?」
「無事か、ルフレ」
くくくくくく、と低く、地を這うような笑い声が響いた。
クロムとルフレの中間地点に横たわっていたエードラムがゆっくりと立ち上がる。
立ち昇る黒紫色のオーラ。
その禍々しい気を目の当たりにして、反射的にクロムが吼えた。
「ファウダー!!!」
にい、とエードラムの唇が禍々しい笑みを刻む。
『久しいな、クロム王子――いや、今は聖王になったのだったかな』
クロムは無言で腰に帯びた神剣を抜き放った。
――ィンと鞘走る音に被さるようにして続く昏い笑い声。
その手からドロリと沸き上がる黒煙。
とめどなく沸き上がるそれが、床を渡り部屋を満たしていく。

「お父様!!」
遅れて駆け込んできたルキナたちが見たものは、室内を覆い尽くす黒い霧だった。
漆黒の霧が晴れたとき、そこには居たはずのクロム達の姿は消え失せていた。






Back <<       >> Next

Home




延々と続く捏造設定の説明に皆様お疲れなのではないかと心配です。というか、わたしが疲れました(エ)
前半はルフレさんの話、後半はクロム様と絆の話、という予定で進んでおります。


2012/9/1