『ソロモンの指輪』
【01 陸りく】 月の美しい夜だった。 漆黒の夜の闇を照らし出す白い満月が中天にかかろうかという時刻。<旧区役所通り>に立つ病院は、白い、月の化身のごとき美しい影を生み落とした。 輝く美貌は静かに凪いで、ゆるく吹く風が、烏羽玉の夜のような長髪を微かに乱した。 ―― ドクター・メフィスト、<魔界医師>。 夜半とはいえ不夜城<新宿>にしては奇跡的に、誰とも行き会うこともなく白い医師が辿り着いたのは、この都市ではごくありふれた、崩壊した建造物で埋め尽くされた広大な空き地であった。 今日の夜空のごとく澄んで美しい黒曜石が、ごくわずかに細められて。内面のこころの動きなど微塵も感じさせぬ冷厳な口調が言葉を綴った。彼よりも先にこの場に在った、闇夜の化身のごとく美しい黒衣の青年に向けて。 「珍しい場所で君に会うものだね、せつらくん」 「それはこっちの台詞」 メフィストを見返す黒瞳には茫と霞がかかって、のんびりとした声音で秋せつらは応えを返した。 「何故、ここに?」 「そういう感覚を説明するのは、あんたの方が得意だろ」 「胸騒ぎ ―― もしくは、勘」 「医者が勘なんて言葉を持ち出すとは。世も末だ」 「非言語下における情報処理の帰結を、言語下におけるそれと区別する謂れはあるまい」 「単なる、勘だろ」 そこでふと、せつらが背後を振り向いた。メフィストも。 黒白の美しき影が、背中合わせに並び立つ。 「七十二。丁度だな」 一般的に見て切りの悪いその数を“丁度”と称する理由に、せつらがすぐに思い至る。 「―― ソロモンの?」 「そのようだ」 「後ろは、任せたよ」 「承知した」 メフィストがそう、応じた直後。彼の背後で凄まじい鬼気が瞬時に立ち上がった。 ちらりと、魔界医師の秀麗な視線が背後に注がれて。 朱唇が、微かに笑みのかたちをとった。 同時に、黒白の影の周囲に無数の ―― メフィストの言が正しいならば七十二の ―― 影が沸いた。 黒衣の青年の意識が完全に正面へと向けられたのを ―― 言葉どおり、背後を完璧に白い医師へとあずけたことを確認して。メフィストの笑みが更に深まる。 純白のケープから、白い繊手があらわれた。長く美しい指先が捉えているのは真鍮製の針金の束だった。 魔界医師の冷厳な眼差しが目前の敵に注がれた。 黒白の美影が、申し合わせたように地を蹴った。 直後に、彼らの立っていた場所へ複数の影が殺到して。瓦礫の塊を砕き、土を激しく抉り取った。 せつらが両手をしならせる。繰り出された無数の妖糸が音もなく影たちに迫り、必殺の意志をもって薙ぐ。空しくも四散した影たちは、だがすぐにもとの形を取る。 斬れなかったわけではない。ただ、その核がそこには存在せぬが故に、幾度斬ろうと断てぬことを一瞥でせつらは見抜いていた。 黒衣の長身へと、影たちが迫る。宙を舞ったせつらが再び妖糸を放った。影たちとは、逆の方向へ。 せつらは視界の片隅で、白い美影身から伸びた金の針金が六つのラインを描き何者かに迫る様を捉えていた。 せつらとメフィストは、七十二の魔性の背後にある、十二の気配の在る位置を正確に見抜いていたのだった。 妖糸を放った先で、六つの ―― 様々な年齢の男女の呻きが上がった。 闇色のマントにすっぽりと身を包んだ ―― 長身の、矮小な、小太りの、痩せぎすの ―― 六名の影がそこにはあった。 「そなた……何故、起きておる」 男とも女ともつかぬしゃがれた声が、中央に立っていた小さな影から漏れた。 「すべてを眠りに就かせる術 ―― メフィストには効かぬと思っておったが。他にも我等が術に抗うものがおろうとは……そなた、何者じゃ?」 「秋せつら」 “彼”の口からその名を聞くことが、死の宣告にも等しいことに。目前の老魔術師は未だ気づかぬ。 くつくつと、皺枯れた笑いが漏れる。せつらが微かに眉根を寄せた。 「十五日じゃ ―― 十五日の後、新月の下この都市で。我等が主が目覚められる」 せつらの指先は、魔術師に巻きつけた妖糸の切断を伝えていた。 「我が名はマカラ。次に見える時はその命、我等が主に捧げる覚悟をしておくが良い ―― 秋せつらよ」 その言葉を最後に、六名の魔術師と三十六の魔性は、綺麗にその場から消えうせた。 ふと何かに気づいたように、せつらが背後を茫と見やる。 白い医師も、その敵もいつの間にか姿を消していた。
2013.04.22
|