**リレー小説**
陸りく(主催)・いずみ遊・しらゆき・モリゾー・伯流詠(敬称略)の5名が
交代でいっこの小説を書いていくという遊び
 2013.04.22~2014.3.16(完結)

 01 陸りく
 02 いずみ遊
 03 陸りく
 04 しらゆき
 05 陸りく
 06 モリゾー
 07 陸りく
 08 伯流詠
 09 陸りく
 10 いずみ遊
 11 陸りく
 12 しらゆき
 13 陸りく
 14 伯流詠
 15 モリゾー
 16 陸りく
 17 いずみ遊
 18 陸りく
 19 しらゆき
 20 陸りく
 21 モリゾー
 22 陸りく
 23 伯流詠
 24 陸りく
 25 しらゆき
 26 いずみ遊
 27 モリゾー
 28 伯流詠
 29 陸りく
 30 いずみ遊
 31 陸りく
 32 モリゾー
 33 陸りく
 34 伯流詠
 35 陸りく 3/17up




 2014.3.16完結!

↓クリックすると開きます↓ただしネタバレ注意!!
  【敵の魔道師さんたち】
  牡羊座 : ハマル/白髪、緑瞳、漆黒の肌の大男⇒死亡
  牡牛座 : アルデバラン/黒髪、黒衣の巨漢。話さない。メフィストとの闘いに破れ去る。
  双子座 : カストル/“私”のような気配を持つ灰色の瞳、黒髪の青年。死亡。
        ポルガラ/真紅のミニドレスを纏う、艶かしい黒髪の美女。死亡。
  蟹座  : カルキノス/ファウストの弟子。指輪を師に譲る。
  獅子座 : シンハ/闇の中で光を発しない炎を身に纏う青年。せつらとの戦いにより左腕を失う。カストルに破れ死亡。
  乙女座 : ヴァルゴ/銀髪、紅瞳、緑のドレスの人形の娘。人形娘に敗北。
  天秤座 : アストレイア/黒髪、黒瞳の幼女。美女にも変じる。吐息に毒を持つ。メフィストとの闘いに破れ去る。
  蠍座  : ヴリシュチカ/しゃがれ声、くだけた口調の男。ファウストに破れ死亡。
  射手座 : パビル・サグ/弓手姿の女。赤髪、金瞳。ハマルを慕う。カストルに破れ死亡
  山羊座 : マカラ/しゃがれ声の小柄な老婆。ヴァルゴの現在の主。ファウストに破れ死亡。
  水瓶座 : ガニュメーデス/金髪、翠瞳の美少年。真の姿は…
  *アスタロト、パイモン、ゴモリー、シャックスあたりの美女(アスタロトは元美女の美青年)悪魔を宿す
  魚座  : ピシス/ファウストの弟子。指輪を師に譲る。

  それぞれが六体ずつ、悪魔を宿している。
  *カストルは以前の所持者で現在はポルガラが彼の座を引き継いでいる

  【せつらの捜し人】
 ポルガラの依頼 ⇒ 指輪(絵あり)と指輪を盗んだ相手
 トンブの依頼 ⇒ 残り11個の指輪(レプリカあり)とその持ち主
 ファウストの依頼 ⇒ ファウストの師である、ソロモン王

  【指輪の所在】
 ・カストル:アストレイア、アルデバラン、パビル・サグ、シンハ、+自分の=5個
  ⇒後、せつらが所持。
 ・ドクトル・ファウスト:マカラ、ヴリシュチカ、ピシス、カルキノス=4個
 ・ハマル、ヴァルゴの指輪はせつらが所持
 ・残り1個の指輪はガニュメーデスが所持。たぶん。

  【あらすじ】
 01
満月の夜、秋せつらとドクター・メフィストの前にあらわれたのはソロモンの72体の悪魔を宿す12名の魔道師たちだった。次の新月の夜に彼らの主が蘇ると告げ、魔道師たちはせつらの妖糸から逃れ姿を消す。
 02
同じ頃、せつらと別れたメフィストは魔道師たちと取引を交わしていた。魔道師たちと別れたメフィストの前に、医師を知る真紅のミニドレス姿の女があらわれる。
その夜、せつらの自宅を同じ女が訪れた。彼女は指輪の描かれた紙をせつらに渡し、指輪を盗んだ相手を捜すよう依頼する。
 03
翌日の昼下がり、秋せんべい店をトンブ・ヌーレンブルクと人形娘が訪れ。12個存在する『ソロモンの指輪』の内の11個のレプリカを紫檀の箱におさめてせつらに託し、その持ち主を指輪ごと捜し出すよう依頼した。
 04
人形娘はせつらに同行することとなった。
真紅の女の依頼を果たすべく、せつらが訪れたのはメフィスト病院だったが。メフィストは絵にある指輪は自身のものとは違う、と言い。指輪も医師の手にはなかった。
 05
同じ頃、人形娘はヴァルゴと名乗る人形の娘と対峙していた。戦いに敗れ窮地に陥った人形娘を、夜香とせつらが助け出し。三人はヌーレンブルク邸へと向かう。
その際、3個の指輪を不意にあらわれたメフィストが手にし、姿を消した。
 06
トンブから三人はヌーレンブルクとソロモンにまつわる因縁を聞く。ガレーン、トンブには末の妹が居て、彼女が死した後のこされたのがヴァルゴであり、その死にはソロモンの魔道師たちが関わっているという。
敵の手がかりを得るために人形娘を囮に、夜香と人形娘は敵の一人を捕らえた。どこか“私”に似た気配を纏う魔道師の青年は、ドクター・メフィストの針金細工と同じ技を使った。
 07
3個の指輪を手にしたメフィストは再びソロモンの魔道師たちと対峙していた。指輪を返還するのか、その身にソロモンの使い魔を受けるのか。どちらかを選ぶようにと、彼らはメフィストに持ちかける。
“私”に似た気配を纏う青年はカストルと名乗り、せつら達と目的は変わらない、と言い残し去った。彼は以前メフィストに命を救われたことがあるらしい。
 08
カストルと入れ替わるようにして、せつら達の前に現れたのはドクトル・ファウストだった。ファウストは彼の師である伝説の魔術師、ソロモン王を捜すようせつらに依頼する。
一方メフィストの元へは、シンハの代理としてガニュメーデスと名乗る美少年が監視役として赴いていた。
 09
以前カストルには第六指が存在したが、現在は五指となっている。失われた第六指はメフィストが持っているようで、ガニュメーデスはそれを欲している。
対峙するメフィストとガニュメーデスの前に現れたのは負傷したシンハだった。彼はせつらとの戦いで傷を負い、せつらもまた負傷したとを告げた。
 10
秋せんべい店を訪れた人形娘は負傷したせつらに、メフィスト病院への使いを頼まれる。
ポルガラはヴリシュチカを誘惑し、彼女に手を貸すように促すのだった。
 11
せつらを捕らえようとしたポルガラは逆にせつらに捕らわれるが、カストルが妹を助けに来る。“私”のせつらとの邂逅を果たしたカストルは、何かを告げようとするがメフィストの気配を感じ姿を消す。
 12
メフィストは治療のためせつらの右腕を切断し持ち帰る。その途中、ソロモンの魔道師の一人ハマルと遭遇する。また、彼を追い夜香が姿を見せた。夜香とハマルには過去に『香月』という人物を介して因縁があるようだ。
 13
ハマルは夜香の母の敵であり、屍が行方を追う連続殺人犯でもあった。その身を霧へと変じることで全ての攻撃を無効化するハマルと、メフィスト、夜香、屍との戦いがはじまった。
 14
夜香、屍、メフィストの手によりハマルは葬り去られた。しかし、夜香がハマルから奪ったソロモンの指輪は突如現れたコウノトリに奪い去られたのだった。
 15
ハマルの指輪はせつらの手に渡る。コウノトリの主、ガニュメーデスが指輪を取り戻すためせつらの前に立ちはだかり。また、せつらの用心棒として雇われた、と水月豹馬がガニュメーデスと対峙した。
 16
せつらに首を断たれたガニュメーデスは彼の宿す悪魔アスタロトによって連れ去られた。ハマルはパビル・サグの手によって再生を果たすが、せつらがハマルの指輪とレプリカを融合させた時、完全に滅び去った。
 17
病院へと戻ったメフィストは、シンハの追求を封じ、せつらの腕を治療する。ドクトル・ファウストはシビウを伴い病院の廊下に姿を現すが、メフィストとは見えなかった。
 18
メフィストは治療したせつらの腕を接合し、せんべい屋を後にする。トンブがせつらの元を訪ねていた頃、人形娘はヴァルゴとの再会を果たしていた。
 19
ヴァルゴを伴い通りをゆく人形娘に声をかけたのは梶原区長だった。誰かに必要とされている人形娘の姿を目にし、ヴァルゴの心に暗い炎が点る。
 20
ヴァルゴとの戦いに人形娘は勝利する。トンブの呼びかけに応じ目覚めたのはヌーレンブルク姉妹の末妹、イルヴォだった。イルヴォはヴァルゴのことをトンブに託し再び眠りに就いた。
 21
せつらはシンハに再戦を申し込まれ、それに応じる。互角に見えたふたりの戦いは突如現れたカストルによって中断された。カストルは、せつらに再び手を組むことを持ちかけた。
 22
院長室、メフィストの前に姿を現したのはガニュメーデスの宿すソロモンの魔神アスタロトだった。アスタロトはメフィストにガニュメーデスの治療を依頼する。
 23
メフィストはアスタロトからガニュメーデスを患者として託される。アスタロトは夫であるベールゼブブを探していることをメフィストに告げ、姿を消した。
 24
新宿<御苑>で秋ふゆはるが出会ったのはソロモンの魔道士アストレイアとアルデバランだった。
 25
ふゆはると対峙するアストレイアとアルデバランの前に現れたのは朽葉刑事だった。
 26
アストレイアとアルデバランはメフィストに破れ、指輪を残し去る。メフィスト病院、院長室にはシビウ、せつら、カストル、ポルガラが集っていた。
 27
カストルの目的は悪魔により魂を損ないかけている妹、ポルガラを救うことだった。カストルはメフィストから彼自身の指輪と、アストレイア、アルデバランの指輪を奪い姿を消した。
 28
ガニュメーデスの断たれた首はメフィストにより治療されたが完全ではなかった。再び闘いへと身を投じればば命はないと告げる医師に、少年はそれでかまわないと告げるのだった。
<魔法街>ヌーレンブルク邸ではドクトル・ファウストの依頼によりトンブがソロモンにまつわる闘いの行く末を占っていたが、すべてを見通すことは叶わなかった。
 29
パビル・サグはカストルの手にかかり果て指輪はカストルの手に渡る。同様にして魔道師は破れ、カストルの手には彼自身の指輪を含めて7個の指輪が揃っていた。
もぬけの殻となったソロモンの魔道師たちのアジトを訪れたせつらとメフィストの前に、ガニュメーデスが姿をあらわす。
 30
メフィストが所有していたカストルの第六指のひとつはシビウの手へ渡った。また、メフィストとシビウの成した推測から、七十二柱の解放もしくは再封印のためにソロモン王の復活が必要であることが分かった。
 31
カストルはシンハを手にかけ5個の指輪を手にする。ドクトルファウストは自らの弟子二人と、マカラ、ヴリシュチカの指輪、計4個を手にした。新月の一日前の夜、ポルガラがシビウと共に姿を消し、せつらの元にカストルが現れた。
 32
せつらとカストルは互角の戦いを続けるが、ポルガラの命数が尽きるのを感知したカストルが自ら敗北を選び勝敗が決した。シビウの計らいでドクトル・ファウストの治療を受けるがポルガラは命を落とす。
 33
せつらは指輪とともに、シビウとドクトル・ファウストの手に落ちた。占いからせつら達の居場所を探ったトンブは、人形娘とヴァルゴを伴い決戦の地へと向かうのだった。
 34
シビウとドクトル・ファウストから指輪と第六指を奪ったガニュメーデスは、メフィストの手により第六指を自らのものとした。儀式を経、ガニュメーデスとカストルの肉体を依り代としてソロモン王がついに復活を果たす。





素材提供:伯流詠さん