『ソロモンの指輪』
【15 モリゾー】 窓から差しこむ月光を反射して紫檀の箱が微かに振動した。常人では感知できないほどの微かな揺れに空気を震わせて銀糸が流れる。箱の振動は次第に大きくなりカタカタと音をたて、それにせかされるように黒衣の影が起きあがった。 片腕を伸ばし大きく伸びをする姿もまた美しい。せつらは欠伸を殺して 「夜くらいは寝かしてほしいな」 と呟いた。 煎餅屋の裏手の道を500メートルほどいった路地裏に、大きな怪鳥が見えない糸に縛られるようにして宙に浮いている。全長2メートルはあるだろうか、白と黒の羽根を持ち、黒みがかった褐色の長く鋭い嘴からはギャアギャアとけたたましい声があがる。 レプリカの指輪が共鳴する音を聴き、意識が覚醒するよりも早く放ったせつらの妖糸の仕業であった。 時折り思い出したように両翼をバタつかせ羽根を舞い散らすコウノトリを、せつらはまじまじと見つめた。少しためらってから手を伸ばし、その嘴に細く長い指をつっこむ。 取り出したときには掌に鈍く輝く指輪が1つ。 手を振ってぬめりとした湿り気を拭った。 「これぞ棚からボタモチ」 眠いのか、いつもの2割増しにぼやけた声だ。 ゲェッと透明な唾液を吐いて怪鳥の赤く縁どられた眼が爛と輝いた。 「カエセ……」 としわがれた声が嘴から発せられる。 「ソレハワガアルジノモノ、カエセ」 「喋れるんなら都合がいい。主とやらの居場所を教えてもらおうか」 「その必要はないよ」 突如響いた幼い声に振り向くと、そこには豪奢な金髪を輝かせた少年が立っていた。 闇に浮かぶ白皙の顔が笑みをかたどり、せつらの視線を受けて優雅に一礼をする。 「はじめまして、綺麗な煎餅屋さん」 「はじめまして」 せつらはそう返し指を微かに動かした。 ギュェェッと鳴き声がして宙に浮いていた鳥の首がちぎれ飛ぶ。首と胴体が落ちながら液体と化し、アスファルトに染みをつくってから跡形もなく消えた。 「シャックス……、可哀想に」 ソロモン72支柱の悪魔の名前を呟いて金髪の少年は眉をひそめた。 悲しみに憂う美少年の表情などどこ吹く風で、せつらは欠伸をした。 「ペットの散歩。人のうちの近くを通るときは注意してもらいたいね。深夜だし、煩いと苦情がくる。それじゃあ僕は帰って寝るから」 「それは失礼しました。って、たしかに美しいけれど、ずいぶんすっとぼけた感じだなぁ。とてもドクターの恋人とは思えないや」 ぴたり、と踵を返したせつらの足が止まった。 振り返った顔は不機嫌そうに眉をひそめている。 「なんだって?」 露骨に嫌そうな顔をするせつらに少年はうっとりと首をかしげた。 「インターネットにそう書いてあったんだけど違いましたか?」 「あとでURLを教えてもらおう。そこの管理人はただじゃおかない」 茫とした声でせつらは呟き、少年はにこにこと微笑んだ。 「いいですよ、あなたのその指輪を渡していただけるなら。それはハマルのものだ。紹介が遅れました、僕はガニュメーデス。あなたの敵です」 そう言って突き出された右手の中指にアクア・ブルーの宝石が妖しく輝く。 「はぁ」 気の抜けた反応に少年は艶やかな口を尖らせた。 「ますます僕の趣味じゃない反応だな。やるの、やらないの? 指輪さえ渡せばその綺麗な顔は傷つけないであげる」 「ねむい。その指輪、ただでもらえない?」 「は?」 ぱちりと1つ瞬きをして、笑いの形になりそこねた唇を少年は噛みしめた。 「片腕しか無いくせに。僕を馬鹿にしたことを後悔させてやる。切り離したとはいえシンハの炎に焼かれていたんだ、さぞかしお疲れのことでしょう」 さきほどからせつらの右腕の袖はひらひらと揺れている。 少年から夥しい妖気が立ちのぼった。 とそこに鋭いエンジンを響かせて滑りこんだジャガーが一台。 路地の手前でとまり、ひとりの男が降り立った。 「せつら、加勢するぜ」 颯爽とせつらの横にやってきて足を止める。 その顔に少年は目を見開いた。 「パンサー」 「そこの僕、俺のことを知ってるのかい?」 「あなたもネットにのっていました。たしか豹憑き」 まいったなと男――水月豹馬は頭をかいた。 「やれやれ、やりにくい世の中になったもんだ」 「この時間は営業中じゃないの?」 せつらがのほほんと訊く。 「営業中だが火急の依頼だったもんで休暇をとった。しばらくはあんたの用心棒だ」 「頼んでない」 「依頼主はドクター・メフィストだからな」 爽やかに笑う顔をせつらはじとりと睨んだ。 「あの藪……。僕に用心棒? 要るわけないだろ」 「まぁ俺もそうは思ったんだが」 と豹馬はこめかみを掻いてから、眠そうに立つせつらの肩を叩いた。 「利き腕がねえんだって。いいじゃねえか、たまには守られてみるのも」 「ぞっとしないなあ」 せつらが夜空を仰ぐ。それを了承と受け取ったのか、豹馬は野性味たっぷりに笑った。 先ほどから眼光鋭く睨みつけている白皙の美少年と向かいあう。 「さて、そこの僕が敵さんかい。俺じゃ力不足かもしれねぇが、相手になるぜ」 ◇◆◇ 矢来町のとある廃墟の一角。魔震の傷跡が色濃く残り、壁に走った亀裂からは瘴気が滲みでている。新宿の住人は近づくだけで気が触れることを知っているから、夜中にあえて近づく者はいない。 だがそこに今、瘴気を宿した闇よりも濃い無数の影の姿が蠢いていた。 一際大きな影が4つ、身じろぎをする。 「ハマルがやられたぞ」 「メフィストが裏切ったのよ」 「そうと決まったわけじゃねぇだろう」 「決まったわけではないが」 「時間がない」 「新月まであと12日」 「この街は手ごわいぞ」 「なにを今さら」 「後にはひけぬ。主の目覚めを阻むものには死を」 「死をもって制裁を」 「制裁を……」 声が交差し終わると、最後の一言が低いざわめきとなって影全体に広がった。 ひしめきあっていた影は呪詛とともに徐々に姿を消していき、やがて静謐が訪れた。ただの闇となった廃墟には、いつも通りの新宿の妖気が漂っていた。
2013.07.16
|