『ソロモンの指輪』
【20 陸りく】 「さあ、行きましょう」 振り向いた人形娘のすぐ脇を鋭い殺気を孕んだ黒い影が通った。反射的に飛び退いて避ける。 驚きをたたえて見開かれた青玉の瞳がとらえたのは、うつ向きがちに佇むヴァルゴの姿だった。 「気に入らないわ」 静かにそう口にしたヴァルゴの声音はむしろ平板で。かえって、うすら寒いものを感じさせた。 「やっぱり、あなた、気に入らないっ」 叫び声を合図にしたように、深淵の色をした影が無数に湧き出した。ヴァルゴの影から躍り出た使い魔たちの姿だった。 「こんな世界は嫌い、こんな街は嫌い。でも、あなたが、いちばん、大嫌い!」 ヴァルゴが怨嗟の声をあげるたび、その影が大きく黒く膨らむ。独立した生き物のように蠢く。触手のように伸びた影が疾り、アスファルトを砕きながら人形娘に迫る。 右に左に紫サテンのドレス姿がステップを踏む。一人きりで輪舞を踊るように軽やかに、紙一重で触手の一撃を避ける。 「どうして……」 戸惑いを拭いきれぬ青玉の瞳が瞬き、洩らされた言葉に、 「どうして、あなたばかりが持っているの」 吐き捨てるような声音が被さった。 「どうしてわたしは愛されないの!どうしてわたしは望まれないの!おばあさまのおっしゃることは残らず素直に守ったわ!ずっと良い子で居たのにっ」 癇癪を起こした子供そのものの滅茶苦茶な攻撃が投げつけるように人形娘に向かう。 怒涛のように押し寄せる黒い波が小さな身体を追い詰める。ついに、レースの靴下に包まれた細い足首を影が捉えた。体勢を崩した人形娘が倒れ伏し、少女の視界を闇が覆い尽くそうとした時。 ぱちん、と何かの繋がる音がして。 あたりに光が満ち。闇を残らず払拭した。 ただ攻撃を避けていたと見えた人形娘のステップは精妙な計算に基づいて図形を描き、輝く魔法陣を生み出していたのだった。ヴァルゴを中心に発動した力場がすべての影を地に縫い止めていた。 「ヌーレンブルクの影縫い」 足に絡み付いていた影も消えうせて、人形娘が起き上がる。呆然とへたりこむヴァルゴに向け、声をかけた。その声音は硬質に澄み渡り、けれど痛ましさに充ちていた。 「あなたとこうして戦うのは二度目。なにも対策を講じていないとでも思っていたの?」 もっとも、感情に任せて攻撃を仕掛けたヴァルゴにそのような意識もあるまいが。 こつこつと、人形娘のエナメルの靴音がヴァルゴに近づく。ヴァルゴの小さな指に嵌められた指輪を、人形娘の指先がそっと抜き取った。 紅玉の瞳から意志のひかりが抜け落ちる。 カラリ、乾いた音を立てて翡翠色のドレス姿が倒れ伏した。 「あなたが、あなた自身の内に絶対の価値を持つ限り、この街で生きる資格はあったのよ」 ぽつり、人形娘が呟いた。 「そうだね」 不意に頭上から降りてきた声に、人形娘が背後を見上げる。 「秋さま」 「手助けは必要なかったみたいだね」 「まったく。勝手にいなくなったと思えばこんな所で油を売って。あとで折檻だよ」 ドスンドスンと足音を響かせたトンブが大鴉を従えて姿をあらわした。 「で。それがヴァルゴって人形かい?」 「はい」 「指輪は、奪ったんだね」 「はい」 人形娘が指輪を渡そうとするのを遮って、トンブが一つの名を口にした。 「……イルヴォ。こんな形で再会するとはねえ」 静かに、トンブは呼びかけた。 イルヴォ、その名がヴァルゴに届いた瞬間に、小さな身体がびくんと跳ねた。銀の睫毛が慎ましやかに揺れ、紅玉の瞳があらわれた。にんまりと笑む。 「久しぶりね。トンブ姉さん」 太いため息がトンブの分厚い唇から漏れた。 「ほんとうに、随分と久しぶりさね」 くすくすと、薔薇の唇から笑みがこぼれる。ヴァルゴ――イルヴォは軽やかに立ち上がるとドレスの裾を軽く払った。うーん、と一度伸びをしてトンブを見やる。 「老けたわねえ」 トンブの髪が残らず逆立つのをにやにやと眺め、人形娘の方へと視線を向けた。 「――お久しぶりです……ガ」 「こいつをその名で呼ぶんじゃないよ」 トンブの鋼の声が呼びかけを遮った。 驚いたように――どこかわざとらしく、イルヴォが瞬きを繰り返す。 「どうして止めるの?この人形もそのために居る筈なのに」 「こいつはただの人形さ。名前ひとつ持たない出来損ないさね」 「ふうん」 つまらなそうなイルヴォの声。 「姉さまらしい、といえばらしいのかしら。お優しいこと。――良いわ、それがガレーン姉さまの遺志ならば、守りましょう」 恭しくそう口にした。 「なんのことか分からないって顔ね」 意地悪げに、人形娘を見やる。 「わたしの自慢のお人形は、もしもの時のために丹精込めて造ったものだということよ。……邪魔が入ったせいで、当初の目的を果たすまでにこんなに時間がかかってしまったのは誤算だったけれど。あなたの魔法陣が余計な魔力を全部追い出してくれたおかげで、こうしてわたしの意識が目覚めたのだから、感謝してるわ」 反応を返せずにいる人形娘をじれったそうにイルヴォが見やる。 「つまり。あなたは、ガレーン姉さまに愛されているということよ。名前を持たない小さなお人形さん」 「じゃあ、ヴァルゴは……?」 人形娘の問いかけの意味が分からずイルヴォが小首を傾げる。さらさらと、銀糸の髪が肩をすべる。 「あなたも本当はそうの筈だ」 人形娘の問いかけを引き取ったのはせつらだった。 「――なによ、あなた」 秋せつらと視線を合わせて尚、意識を保っていられるのは。つくりものの身体故か、ヌーレンブルクの血筋故か。 「でなければ、他人に操られるかもしれないリスクを犯してまで、人形に名を与えたりはしない」 「何が、言いたいの」 「頼みごとは素直におし、てことだよ」 ぶう、と鼻から盛大に息を洩らしつつ最後を引き取ったのはトンブだった。 どこか不機嫌そうに、イルヴォが先ほどとは逆に首を傾げる。銀の髪が遅れて流れる。 「この子のこと、お願いできるかしら。トンブ姉さん」 どこか挑むように、そう、言った。なにかを吹っ切るように。 「はっ。普段はデブだの醜いだのと言っておいて。こんな時だけ姉呼ばわりかい」 「……わたし、姉さんが羨ましかった」 「はん?」 「溢れる才能と魔力に嫉妬した。わたしは姉さまとも姉さんとも違う。ヌーレンブルクの名に相応しくない、ただの凡庸な女だったから」 「あんた。だからソロモンなんかに手を出して」 「わたしのすべてを注いで造ったこの人形も、姉さまの作品には敵わなかった」 人形らしい愛らしい唇が、ごく自然に淡く笑みを浮かべた。誇らしげに、嬉しげに。 「でも、そのおかげでこの子は残れるわ。ソロモンの呪縛から解放されて、ただの人形として生きられる」 「魔力が続く限りはね」 「あら、それは姉さんがなんとかしてくれるでしょう?」 自身たっぷりに言われた言葉に、トンブはふん、とため息で応じた。 「さあ。もう話すことは何もないわ。さっさと終わらせて頂戴――わたし、もう、眠りたいの」 トンブの視線がせつらに向けられて、繊手が黒衣のポケットから小箱を取り出した。 人形娘の前で蓋をひらく。 戸惑いを宿した青玉の瞳がトンブを見つめ、太った顎が一度だけ頷き返した。 躊躇いがちに。紫檀の箱におさめられた指輪のひとつ、人形娘が手にする指輪のレプリカに、オリジナルが触れる。ハマルの指輪と同じように、ふたつはひとつに解け合った。 途端、人形娘の魔法陣に縫いとめられていた影たちが震え、魔法陣の中心――イルヴォの頭上にぽかりと開いた穴に向けて収束をはじめた。 「それじゃあ、さよなら。姉さん」 全てが一点に収束して消えうせた時、銀糸の髪を揺らして人形の娘は力を失い再び地面に崩れ落ちた。 「最後の最後まで馬鹿な妹だよ」 ぶふん、とトンブが太い鼻息を洩らした。
2013.09.12
|