『ソロモンの指輪』
【28 伯流詠】 千客万来の院長室にメフィストが帰還するより、少し前のこと。 彼は、手術室で治療を行っていた。 手術台に横たわる患者は、煌くような金髪の美しい少年。 患部はその白く細い喉を真一文字に横断、否、両断する、鋭利な傷口。 毒々しい朱線を<魔界医師>の指先が辿ると、それはみるみる細く、薄くなっていった。 しかし完全には消えず、薄紅色の糸を巻いたような線があとに残る。 「治療は済んだ。だが――…残念ながら、完全に繋ぐことは、できぬようだ」 ああ、なんということだろう。ドクター・メフィストをして、こう宣告させるとは。 だが、患者はその答えを予期していたように、翠玉の瞳をゆっくりと開き、そうですか、と小さく溜息を吐いた。 「あなたにならば判るでしょうが……この体、僕本来のものではありませんからね」 魔神アスタロトの強大な魔力によって、別人の体と自身の首とを繋ぎ、今の姿に造り替えたいびつな存在。 それが、少年魔術師ガニュメーデスの正体だ。 せつらの糸は、その首と体の繋ぎ目を正確に断ち切っていた。 ドクター・メフィストならば、秋せつらが切断した肉体を元のように繋ぎ直すことは不可能ではない。 しかし、この少年は本来の体の持ち主ではなく、もともと一つでなかった首と体を完全に一つに戻すことは、白い医師にもできぬことであった。 「日常生活には、なんら支障はない。話すことも食べることも歌うことも、だ。ある程度なら、魔術を使うのも問題はなかろう。それはこのメフィストの名に懸けて保証しよう。君がこのまま静かに暮らすというのなら、天寿を全うすることもできるはずだ。だが、君が体の限界を越えた過負荷の掛かる行為――例えば激しい戦闘で魔力を振るうなどしたならば、保証はできん」 こんなことはやめて、日常に帰り穏やかに暮らせと、それは言外の優しい勧告でもあったのかもしれない。現在の少年は、彼の患者だ。 しかし宝瓶宮の名を持つ少年は、それを聞いてにっこりと笑いこう言った。 「ありがとうございます、充分です。あともう少し、保てばいい。あのひとの旦那さんを、取り戻すまでは、ね」 「使役する悪魔などのために、命を捨てても構わぬと言うのかね?」 悪魔の名を持つ医師の柳眉が、信じがたいと言うように寄せられる。 応じる少年魔術師は、無邪気に、無垢にただ笑う。 「あのひとは、僕の魂を救ってくれたのですよ。どうせ救われたものです、あげてしまっても惜しくはない」 「あれは指輪に縛られ、茶番を演じているだけだ。君の魂など、ただの餌でしかあるまい」 「ええ。茶番を演じているのは確かです。でも、ドクターは一つだけ思い違いをなさっている。彼と僕とが契約したのは、指輪を手に入れるよりも以前のこと。たとえ指輪がなくなろうと、僕たちの間の繋がりは変わることがないのです」 せつらがそれを聞いたら、ああ。と納得の声を上げたことだろう。指輪が持ち主の指から離れた時、持ち主は悪魔たちへの強制力を失うはずだ。しかし、せつらがガニュメーデスの首を断ち、その指輪を抜き取ったとき、完全に指から離れていたにも関わらず、アスタロトは現れ、少年と指輪と共に姿を消したのだから。 「だから、僕が死んだら魂は彼にあげるつもりです。喰われたって、それはそれでいい。だけど今死んでしまったら、現世との絆を失くしたら、この街で彼の愛するひとを探すことはもう出来なくなってしまう。だから、もう少し生きてられなきゃいけないんだ」 「その若さで、生き急ぐこともあるまいに」 メフィストの美貌からは、いかなる感情も読み解くことはできない。けれど、その声音に僅かに痛ましさが滲んでいたようにも思われたのは、やはり相手が患者ゆえであろうか。 「“ああ、もうすっかり満足だ”、訳によっては“時よ止まれ、おまえはなんと美しい”、まあ、そういうことです。生きた時の長さだけが、人生の価値を決めるものでもありません」 「ゲーテとは、その歳でよく勉強しているらしい」 「本の中にしか、僕の幸せはありませんでしたからね。……ああそうだ、ドクター。僕が死んだら、この体お好きに使って下さい。あなたなら、血の一滴、細胞ひとつに至るまで、有効に使ってくれるでしょうから」 麗しき医師は、ほんの数秒の沈黙の後、承知した。と頷いた。 ----------------------------------------------------------- 野球のグローブみたいに肉のみっしりついた手が、ゆっくりと時計の文字盤状に並べられた札を捲る。 「運命の輪」 一枚。 「月」 二枚。 「魔術師」 三枚。 「女帝の逆位置」 四枚。 「吊るされた男」 五枚。 「悪魔の逆位置」 六枚。 「隠者」 七枚。 「星の逆位置」 八枚。 「死神」 九枚。 「恋人」 十枚。 「審判」 十一枚。 「あっ!?」 十二枚目、最後のカードは太い指から飛び、飴色の木目が時代を感じるさせるテーブルの上でくるくると回った。 カードの絵柄は、『皇帝』。 「……むう」 「おまえさんならどう読み解くかね、ヌーレンブルクの魔女」 忌々しげに鼻息を噴き出したトンブに、目方では何倍も違いそうな小さな老人が問いかけた。 体積では遥かに及ばずとも、ドクトル・ファウストの小柄な体躯に纏いつく鬼気はでぶ魔道士を大きく凌ぐ。 「難しい、難しいねこいつは」 とんとんと肉に爪の埋もれた指先がカードを示す。 「この『隠者』はあんたさ、ドクトル・ファウスト。また何を企んでるんだか、嫌な位置にある。となればここの『悪魔』はあの医者だ。誘惑や裏切りの象徴だが、逆位置には目が覚めるだの回復させるだのって意味もある」 「『魔術師』はわしの師じゃな。しかしいまは『月』に隠されており、その行方の鍵は自ら犠牲たらんとする『吊られた男』が握る」 「……これはなんだい、『女帝』は失われたものを求め、『星』は理想と現実の狭間に希望を見失い彷徨う」 「ふぅむ。『恋人』の表す縺れた情念と『死神』が断ち斬る因果。それらが回した『運命の輪』の先で『審判』の時が訪れ、『皇帝』が復活する…しかし、それがどうなるのか、これでは、判らんのお」 トンブの取り落とした最後のカードは、正位置であったのか、逆位置であったのか。 まるで意味は反対だ。 老魔術師はやれやれと首を振り、立ち上がった。 「そういうわけじゃから、見料は払えんな」 「なんだって、たかが最後の一枚じゃないか、そこまでは読めるんだから9割は払って貰わなきゃならないね!」 肉を揺すり憤然と立ち上がったトンブの後ろで、お茶を運んで来た人形娘は深々と溜息を吐いた。 -----------------------------------------------------------
2013.12.11
|